• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月09日

前橋サンデーミーティング 2022年9月

前橋サンデーミーティング 2022年9月 6月に続き、2回目の参加です。

7月、8月は、午前とは言えども、ここは灼熱の街、群馬。

深夜配送明けの老体には辛く、お休みしてました。

9月の声を聞く様になれば、流石に涼しくなるだろう。

しかも曇りだし。

そう思いはするものの、やっぱり朝は起きられず。

結局は1時間半の大遅刻で参加して来ました。

それでは、出展車のご紹介を。






ビート、むかし乗ってました。

新車で購入した黄色と、それを手放した後に買った赤と。

このクルマ、状態が尋常じゃありません。

時空を越えて来たのかな?、そんな状態の良さです。

しかも、ほとんどノーマル。

ホイール、マフラー、オーディオと、当時のままです。

こんなキレイなビートが、今も残っているなんて驚きです。






これも以前乗ってました。初代NAロードスター。

独身時代の最後に買いました。

しかし、結婚後はたぬきさんの愛車となり、私は支払担当に。

6年所有していましたが、私が乗れたのは2年くらいだったでしょうかね。

ロードスター、今見ると、こんなに小さかったかな?

多分デザインの影響もあると思いますが、ギュッと詰まった印象です。






スーパーカー世代ど真ん中の私。

スモールフェラーリと言えば、ディノ246だろうと。

サーキットの狼でも活躍してましたし。

あれは非常に美しいクルマです。

コンペティション モデル330 P3にも通ずる様な、曲面の織りなすデザイン。

246は、60's のフェラーリ節が効いています。

私が体験したスーパーカーブームは、70年代後半。

その時246は、既に走る芸術品。

街中で見る事は、皆無でした。

後楽園球場でのイベントくらいでしか、ホンモノは見られませんでしたね。

それがこの308/328になると、年に数回はホンモノを目の当たりにする事も。

芸術品246よりは、身近に感じたものでした(それでも超高級車ですが)。

それにこのデザイン。フェンダー周りにはディノの余韻を残し。

246よりはクリーンになりつつも、艶やかな美しいデザインだと感じていました。

思えばこのデザインは、288GTOへ継承され。

最後はF40へと昇華しましたね。

ちなみにこの車両、328GTSです。






これにも驚きました。

まさかのクジラ クラウン、しかも2ドア ハードトップです。

21世紀になって、初めて見たと思います、ハードトップ。

よくこんなのが残っていたなぁ。

それにしても、クジラ クラウン、攻めてますね。

当時小学生だった私は、タクシーとか見慣れていたので、あまり違和感はありませんでした。

ですが後年、このクラウンがいかにチャレンジングなクルマだったか、よく分かって来ました。

過去から続くクラウンの概念を大きく変えた、デザイン。

日本の高級車は威厳を重視しますが、そことも決別した潔さ。

思えばクジラの不幸は、クラウンと言う名を背負わされた事によるものかもしれません。

新しい高級車のカタチとして、別車種にした方が受け入れられやすかったのかも。





360軽は、4台揃い踏み。

スバル360と初代ミニカです。

ミニカのオーナーさんに伺ったところ、このクルマは初代最終年の1969年式。

うちのサブロクと同じです。

サブロクはとにかく合理性の権化ですので、装飾は少な目。

対してミニカは、小さいながらも3ボックス、しかもテールフィン付きです。

同じ軽規格内で成立させる2台ですが、かなりコンセプトの違いが見られて面白いですね。


来月10月も、第1日曜日開催です。

今回は蒸し暑かったですが、次回はもう秋めいているだろうと期待しています。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2022/09/09 11:16:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何屋だろ⑦。
.ξさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

ライムサワー
ふじっこパパさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@中島乗り さん 片山さんって、渡米前から有名人だったんですね。」
何シテル?   08/21 21:22
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation