• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまとっどのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

劣化か足跡か

劣化か足跡か私のインサイト、現在13年16万キロです。

IMAバッテリーも新車時のものなので、これがいつ終わるのか? 心配でなりません。

新車時から永く乗っていれば、いろいろなことがあります。



これは購入まもなく。

自宅の駐車場に、後退で入れる時でした。

バックミラーで、テールランプの目印にしながらゆっくりと・・・

しばらくして「ガリッ」。


インサイトは空気抵抗削減の為、かなり極端なリア絞りになっています。

リアは適正な位置で通過出来ても、フロントに近づく程、間隔は狭くなってくるんです。

初めは、これになかなか慣れませんでした。





実は、これも先程と同じ原因。

実家に帰った際、やはりテールランプを目印に後退してました。

そうしたら、だんだん幅が広くなった部分にあるドアミラーを、今度は壁にガリッ。

過去の失敗が、生かせていません・・・



インサイトの標準ステアリングは、ウレタン製。

永く握っていると、表面がはがれてきます。

右利きだからでしょうか、右側の痛みが激しいです。




これらは、中古車査定の時に減点の対象です。

査定の基準では、走行距離とこういった傷が金額に効いてきます。

最近、身をもって体験しました。


これらは確かに傷ですが、私にとってはインサイトと共に歩んできた足跡です。

北は青森、南は鈴鹿まで(あんまり遠くには行ってないです)、一緒に走ってきた歴史です。

楽しかった思い出も、ぶつけてしまった悲しい思い出も、全部この車には詰まっています。


もしも、このインサイトよりも高年式、低走行の車が、お値打ち価格であったなら。

私は買い替えません。

旧くても、過走行でも、私はこのインサイトの方が好きです。

この車に詰まった思い出は、なににも替え難いものだから。



元々、国内で2340台しか販売されなかった初代インサイト。

部品供給で不安はありますが、これからも出来る限り、走らせていくつもりです。
Posted at 2016/12/12 16:16:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | インサイト | 日記

プロフィール

「本業は9連休ですが、バイトは今日からお盆3連勤です。昨日スーパーを見た感じ、特に多そうではなかったです。今日も頑張りましょう!」
何シテル?   08/14 12:13
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
456 78 910
11 121314 151617
18192021 222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation