• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまとっどのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

戦う ブルーバード

戦う ブルーバードハコのモータースポーツといえば・・・

ヨーロッパのBTCCとか、アメリカのナスカーとかが有名ですね。

それ以外にもあるんですよ。

今回のお題は、オーストラリア。

ここに、有名なハコの耐久レースがあります。





バサースト 12時間耐久

ん? バサースト?

もしかすると、「聞いた事があるよ」という方も、いらっしゃるでしょう。

それって、この車ではないでしょうか?




RX-7 タイプR バサースト

これは1992~1994にRX-7(FD3S)にてクラス優勝したことを記念して、発売されたものです。



今回はマツダではなくて、現在も積極的に参戦している、日産のお話です。

最近の話題だと、2015年にGT-R NISMO GT3が、総合優勝しています。



改めて動画を観たのですが、壮絶なバトルです。

12時間の耐久レースなのに、最後はセーフティカーが出た為に、ラスト4分の超スプリントレース。

3位だった千代勝正の操るGT-Rが、ロケットリスタートを決めて一気にトップ!

そのまま後続を引き離し、フィニッシュ!

これは1992年のGT-R(R32)以来、23年ぶりの総合優勝でした。


・・・あっ、また寄り道を。

今回は、そのバサースト12時間、1983年のレースです。

ここにエントリーしていたのは、この車でした。



ブルーバード ターボ

ジュリーのCMでお馴染みの910です。



リアビューもかっこいいですね。

この、普通のセダンに無骨なエアロとすっごい深リム。

堪りませんねぇ。

そういえば、爆発的なヒットを記録した910ですが、モータースポーツのイメージが希薄ですね。

この車くらいでしょうか。



ブルーバード スーパーシルエット

でもこれブルーバードの形をしていますが、シルエットフォーミュラなので、正直なところブルーバードでなくても成立するんですよね。

実際これは、スカイライン、シルビアとの3兄弟でしたし。

ラリーも少しサファリに参戦しましたが、結局はバイオレット(PA10)がメイン機種になりましたし。


話はオーストラリアに戻って。

このブルーバード、かなり速いんですよ。

このデザインのイメージとは、打って変わって。

これは1983年のバサースト12時間。

このブルーバードとサバンナ RX-7(SA22C)のバトルです。



ノーマルでの比較だったら、RX-7は130ps、ブルーバードは135psで互角。

でもレース仕様ですから、かなり違うんでしょうね。

動画を見ると、明らかにブルーバードの方がパワーあります。

ターボなんで、ブーストアップすればハイパワーになりますが、なんだか桁違いの速さです。

ひょっとして、こんなの積んでるのかな?



LZ20B ターボ

当時、日産コンペティションエンジンの定番です。

サファリからグループ Cまで、なんでもこれでした。

これだったら、570psは出せるそうなので、ありえそうですね。

あるいは、これかな?



FJ20ET

あっ、でもこれは、NA 2.4Lは240RSで使われていましたが、2.0L ターボはコンペティションでは使われていなかった様な・・・

で、実際はこのエンジンでした。



ええっ! これですか!

オリジナルと同じZ18ETです。

これをチューンして300psだそうです。

ということは、RX-7はきっとNAなので、200psくらいだったのでしょうかね。


なんだか、ブルーバードのレース仕様。

無骨な普通のセダンであの速さですから、かっこいいですね。

オーストラリアのレースシーン、意外とお宝が隠されていそうです。
Posted at 2017/03/12 01:48:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@中島乗り さん 片山さんって、渡米前から有名人だったんですね。」
何シテル?   08/21 21:22
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
567 891011
121314 151617 18
192021222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation