• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまとっどのブログ一覧

2017年11月23日 イイね!

幸手クラシックカーフェスティバル 2017 その2

幸手クラシックカーフェスティバル 2017 その2ちょっと開いてしまいましたが、前回からの続きです。

早速、車のご紹介を。





トヨタ セラ

今やこの車も、この手のイベントに参加出来る程に、時を重ねてしまったのですねぇ。

この車、購入を検討したことがありました。

その時の対抗は、ユーノス ロードスター。

風を切る爽快感 vs 頭上で踊る雪の結晶

この勝負、前車に軍配が上がりました。





ダイハツ ハイゼット(4代目)

wikiによれば、「ドラえもん」の愛称があるとか。

あっ、確かに似てますね。

この車は、青いので特に。

この代で、軽規格が360ccから550ccに替わりました。

しかも360cc、次の5代目が販売終了となるまで、実に10年間も販売されていたんですよ。

その心は・・・

当時、排気量360cc以下が対象の軽免許なるものがありまして。

その免許だと、新規格550cc車を運転出来なかったんですね。

その救済として、ダイハツは長らく360cc軽を作っていたんです。





ダットサン 620 キングキャブ

この車、実は物販ブースにありました。

70年代の日産車デザイン、堪りませんね。

この車もそうですが、この曲面多用デザインは、当時のアメリカ趣向に合わせたものなんですね。

荷台にキャノピーが付き始めたのも、この頃からだった様な。

この後付感が、カッコいいです。

そういえば、初期型ハイラックス サーフも、こんな感じでしたね。





日産 フェアレディZ(S30)

普段、S30は撮らないのですが・・・

この車、なにが凄いって、2by2です。

先日桐生では、S130の2by2を見ましたが、S30でもまだ残っていたんですね。

デザイン的には「?」なんですですけど・・・

でも子供の頃に見たフェアレディZの原体験は、2シーターではなく2by2です。





日産 フェアレディZ(S30)

またまた、S30の登場です。

これは希少な、240Zの左ハンドルです。

でもそれ以上に、目を奪われたものは・・・




この、モンテ仕様のバンパーです。

S30はブルーバード(510型)に続いて、日産のラリー主力車種となりました。

1972年に参戦したモンテカルロラリー。

当時は、アルピーヌルノー A110、ポルシェ911と、RR勢が有利と言われていましたが。

そんな中、FRで参戦したフェアレディZは、見事3位入賞を果たしています。



その時、フォグランプを装着すべく改造されていたのが、このバンパーなんです。

オーナーさんのお話によると、これは2つのバンパーを切り貼りして、作ったものだそうです。

そうですよね、ワークスラリーカーで使われていたパーツなので、入手出来ないのでしょうねぇ。

そうしたら、オーナーさん曰く、もう1つモンテバンパーをお持ちだそうで。

それは日産スポーツコーナー(現ニスモ)の、市販品だとのこと。

ええっ! このバンパー、市販していたのですか!!

まさか普通に買えるものだったとは・・・知りませんでした。





ヤマハ FZ250 フェーザー

これは来場者駐車場で、見たものです。

これを見て、驚きました。

実は私、大むかしにフェーザー乗ってまして。

その時妄想していたのは、正にこういう仕様なのです。

買ってから気付いたのですが、これは当時流行の前後16インチ。

それまで乗っていたRZ250の前後18インチと比較すると、落ち着きがない印象だったんですね。

で、ヤマハもそう思っていたのか、次モデルのFZR250では、前後17インチになりました。

このデザインは好きだったので、これにFZR250の足回りが移植出来ればなぁ・・・。

それが正に、これなんです。

結局、16インチにどうしても馴染めず、またRZ250Rに戻ってしまいました。




今回初めて行ったのですが、なかなかバラエティに富んでいて、良かったですよ。
Posted at 2017/11/23 08:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「本業は9連休ですが、バイトは今日からお盆3連勤です。昨日スーパーを見た感じ、特に多そうではなかったです。今日も頑張りましょう!」
何シテル?   08/14 12:13
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567 8910 11
1213141516 1718
19202122 232425
26272829 30  

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation