• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまとっどのブログ一覧

2019年05月07日 イイね!

ビンテージ商用車大集合 in 美杉 2019 <前編>

ビンテージ商用車大集合 in 美杉 2019 <前編>三重県津市で開催された、商用車限定のイベントに行ってきました。

このイベントを観覧するのは、2016年以来2回目です。


美杉までは、群馬から450km。

実は、この日に備えて、インサイトのハイブリッド用バッテリーを交換したんです。

なにぶん往復900kmですから・・・

やっぱり燃料代が気になりますので。

今回、往路は時間があったので、前日20:30に出発。

早速乗り込むものの・・・あれ? エンジンが掛からない。

まさかの12Vバッテリーが終わっていました。

あぁ、そこまで気が回らなかった・・・


気を取り直して、出展車両のご紹介を。




トヨタ ミニエース



なんとも愛嬌のあるフロントマスクですね。

初代パブリカをベースとした、800ccのワンボックスです。

全長が180mmほど長いくらいで、ほぼ現在の軽自動車規格に収まります。

小さい頃、近所にこれの低床トラックがありました。

なんだかゆるキャラの様なデザイン。

これを見ていると、カータンを連想してしまします。

ちょっと似てません?


ところでカータン、ご存じない方もいられます?

シロクマブログをお読みの方は、たぶん幼少期に見られたことありますよね。

念の為ネットで検索すると、「ピンポンパン」といれないと、すぐには出ませんでした。






日野 HH トラクタ


こちらは打って変わって、巨大なモデル。

トミカで製品化されましたので、実車はほとんど見たことなかったですが、馴染みがあります。

通常の大型トラックと違い、これは背の高いハイキャブ仕様です。

横から見ると、通常のキャブをかさ上げした様子がわかります。

ヘッドライトの辺りで、高さを増やしていますね。

ハイキャブになった、その理由とは・・・

取り回し性向上の為、全長を短くして、尚且つフロントオーバーハング(前輪から前の長さ)も短くしたかったから、なんだそうです。

その為、キャビン位置を後ろに下げたのですが、そのままだと足元と前輪が干渉します。

それを回避する為に、キャビンを上げているのだそうです。

前期型を見ると、よくわかります。





美杉に来ていたのは後期のモデルで、通常モデルの様にキャビンが前に出て戻っています。

ドアの切り欠きと前輪の位置が、だいたい合っていますね。

でもハイキャブなのは、変わりありません。

やっぱりその高さ、存在感あります。





日野 レンジャー SD


初代ジェミニ、ギャランGTO、BMW 635CSi・・・

私の好きなクルマに共通していること、それは、逆スラントデザインなんです。

このレンジャーも、逆スラントデザインなんですね。





横から見ると、よくわかりますね。

レンジャー、カッコいいです。

このカッコ良さの秘訣なんですが・・・

レンジャーは、元々、大型トラックのKF系の縮小版。

そのKF系をデザインしたのは・・・イタリアのミケロッティ。

つまりは、この頃の日野デザインは、コンテッサ→大型トラックKF系→レンジャーと、ミケロッティデザインが繋がっているのです。





トヨタ スタウト



今やカテゴリー自体が消滅してしまった、2t積みボンネットトラックです。

これが新旧合わせて、5台くらい揃ってました。

一度にこんな多くのスタウトが見られるのは、なるほど美杉ならでは、ですね。





ダットサン キャブライト


私が生まれた頃には生産中止になっていたので、現役時代の印象は、あまりありません。

物心ついた頃には、キャブスター、バネットになっていましたので。





後ろには誇らしげな「フルシンクロ」の文字が。

きっと当時は、1速ノンシクロも珍しくなかったのでしょうね。



ちょっと長くなってきました。

続きは、後編で。
Posted at 2019/05/07 10:11:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@中島乗り さん 片山さんって、渡米前から有名人だったんですね。」
何シテル?   08/21 21:22
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 234
56 7891011
1213 141516 1718
1920 212223 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation