パンダリーノ2020…中止になっちゃいました(´・ω・` )
ミラフィオーリ2020…延期になっちゃいました(´・ω・` )
ミラフィオーリの会場である、愛知県のモリコロパークは近いのですが、その前に開催されるパンダリーノに注力していたので、参加したことありませんでした
まぁね、信頼性の低いジャック号をそんな華やかな場所(と勝手にイメージ)へ連れ出す気になれなかったのです
が、今回、パンダリーノが一時延期になったタイミングで遠方から参加される方が
そこで、前日は我が野営場にて一泊、ピザキャンプをすることに!それを機にワタシもミラフィオーリに参加することにしました
結果、ミラフィオーリは延期になりましたが、ピザキャンプは決行することに!(`・ω・´ )

朝から生地を作りまくりましたよ〜
いつもより小麦粉の量を増やして、一枚を少し大きくしようとしましたが、加える水の量が少なく、硬くて伸ばすのに苦労した(´・ω・` )
次は水を増やしてキレイに伸びるものの、保存中にベチャついてしまうという始末
次回は…焼く直前に伸ばすのがいいか?大変だなぁ…(´・ω・` )
ちょいと遅れて薪と食糧の買い出しに行ったので、戻った時にはすでに何人かは到着して…

Σ(`・ω・´ )
先日改修した通路を過ぎて庭が見えると、なんとまあ色鮮やかなクルマたちが!
皆さん到着されてました
茨城からプランジさんとUp!パンダさん
埼玉からponshさんご夫妻
あ、この4名には先週赤城山で会いました笑
そして、いつものメンバー笑、あかりん、よもぎパンさん、にゅーとらるさん
そして、今回初のムスタッシュさんは、Up!andaさんのみんともさんで、なんと市内10分圏内だった!
今度、鮮やかなブルーのUp!を見かけたら、追いかけてみよう!…置いてかれて気づかれない可能性が(´・ω・` )笑
ワタシはもう一ヶ所の場所へ資材を調達に行って戻ると、会場は設営され、ピザ窯も順調に温度が上がっていくのでした
が!ちょいと雲行きが怪しい(`・ω・´ )
確かに1〜2mmの雨予報でしたが…

とばーっ!!Σ(・∀・ノ)ノ

ゲリラ雷雨!

一時退避
雷!近いっ!ヒッ!(`・ω・´ ;
でも間も無く雨は上がり、すっかり涼しくなりました♪

ponshさんに守られた火で、窯の温度は上がった!

焼けた!
よーしどんどん焼く!(・∀・)

焼く!

焼く!

載せて…

焼く!けむり多め笑

やっぱり焼き立ては美味い〜♪(・∀・)

みんなが持ち寄ってくれたものを摘んで、アルコールも進み(ワタシは下戸)ワイワイと楽しい時間が過ぎていくのでした♪(・∀・)
途中、本来ならミラフィオーリ、パンダリーノに青森から参加される予定だった方とのLINEビデオ通話なんかもあったりして…
次は一緒に!(・∀・)
そして夕方、思い出すように準備を始めます
先ほどの調達してきた資材とは

温泉です

野営場から10分ほど走ると、そこは元小学校の校庭をボーリングして出た温泉で作られた足湯の施設『石畳足湯』があり、温泉スタンドで販売もされているのでした
次、風呂を沸かすのならこの温泉で!と決めていたのでした

適当に組んで薪で沸かす笑

いやぁ〜気持ちいい♪(・∀・)
定員一人なので、みんなに囲まれ見守られ(見張られ?)るなかで入るのです笑

雨上がりなのでテントはやめて…と思っていたら、プランジさんはウッドデッキに設営!
夜は23〜24℃とちょうど良いのです♪
…

朝です
予定が無いので、のんびりと活動が始まります

岐阜の郷土料理『鶏ちゃん』
と言っても北の方の料理なのでワタシの家庭に上がったことはなく、最近作り始めたのです
夜からタレに漬け込んでおいたのでした
鶏もも肉が硬くならないように、タレにりんごジュースを入れてあるのがポイント♪d(・∀・)

朝から肉はどうかと思ったんですけど、まとめて簡単に作れるので都合が良い
そして美味い!なかなか好評でした♪(・∀・)
みんなが片付けをしている合間に…

パンダのストックパーツを物色笑
最近、一気にモノが増えてきました
我がパンダには無いセレクタ用のパーツもあり、置き場にも困ってきているので引き取ってもらいます
さて片付けも終わったので

並べて記念撮影
車種、国、世代に富んだ並びも珍しい♪
ダベっていると日が高くなり暑くなってきた
って、もうお昼だし!(`・ω・´ )
時間経つの早い〜

てことで、先日の地ナラシのまかないでもあった冷製ジェノベーゼパスタを作りました
大量に作るのは難易度も少し上がるが、楽しい♪
そして暑くてもスルリと食べられる
さて遠方茨城からの来客もお帰りです
ということで、お見送り
いやぁほんと、イベント中止になっても遠征に来る!挑戦者ですよ〜!(`・ω・´ )
その後、高速のIC入り口までご一緒し、ピザキャンプは終了しました…
GotoTravelキャンペーンもあるように、旅行がダメじゃないんです!三密がダメなんでしょ?
みんなが来てくれて、三密も意識してくれて、手伝ってくれて、でないとこのキャンプは成立しません!みんなありがとう♪
そしてまた集まれるように、楽しみも増やせるように、設備改善もしていきたいなぁ〜♪(・∀・)
そして次回予定が早々に決定
中止になったパンダリーノの前夜祭を、そのまま開催することになりました
また、ワイワイするのが楽しみです♪d(・∀・)
ブログ一覧 |
ジャック野営場 | 日記
Posted at
2020/08/27 20:09:21