• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック.のブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

パンダを快適に!〜気になること一つ潰して快適化(・∀・)〜

パンダを快適に!〜気になること一つ潰して快適化(・∀・)〜
新型コロナウイルスの影響で、町内の行事は色々と中止になっていますが… 先週は彼岸道奉仕作業と、町内の神社清掃 今週は別の神社の秋季例祭準備 と、神事仏事は変わりなく行われます 来週は例祭の後片付け… パンダの快適化を進めたいのですが、来週の夜勤に備えて睡眠調整もあり作業が中断することがわ ...
続きを読む
2020年09月23日 イイね!

パンダを快適に!〜ルーティンメンテナンス〜

パンダを快適に!〜ルーティンメンテナンス〜
水温高い問題を抱えつつも、遠征と通勤で距離を伸ばし、そろそろエンジンオイルの交換時期も近づいてきました 前回オイル交換時はオイルの消費もあり、交換後の1,000kmまでは毎週減りをチェックしましたが、極端には減っていないと、その後はノーチェック そしてKUREのディープクリアを1/2本、投入し ...
続きを読む
2020年09月09日 イイね!

パンダを快適に!〜夏を越せ…るのか?(´・ω・` )7 汎用ラジエターファン プッシュ?プル?〜

パンダを快適に!〜夏を越せ…るのか?(´・ω・` )7 汎用ラジエターファン プッシュ?プル?〜
ピザキャンプ後の平日 遅番なので日が高くなってからの出勤 駅裏駐車場に並ぶクルマのフロントが気になる… ラジエターを抜けた空気は、やはり下から抜いてるんだろうな… そういや、下敷きのような板を地面に向かって伸ばし、そこの気流をなんとか… あーそれはタイヤの前か?いや他の場所にも付いてるクルマがあ ...
続きを読む
2020年09月05日 イイね!

パンダを快適に!〜キャンバストップ交換 その前に…(´・ω・` )〜

パンダを快適に!〜キャンバストップ交換 その前に…(´・ω・` )〜
楽しかったなぁ〜ピザキャンプ♪(・∀・) ちょっとお疲れでその後の片付けもままならず、ようやく次の日曜日に最後の片付けを…の前にちょいと朝練 涼しいうちにパンダを走らせる 来客の予定があるのでと早めに帰宅し、パンダを降りると… 後ろ側キャンバストップの前方から、なんだかヒモのようなモノ…?(´ ...
続きを読む

プロフィール

「2025年 フィアットパンダ4x4i.e. 素人による初めてのトランスミッション修理の記録 https://minkara.carview.co.jp/summary/15151/
何シテル?   06/24 04:17
ジャックです Lumberjack(木こり)と名乗っていましたが、わかりやすく「ジャック」になりました IT関係の仕事してますが、過去縁あって会社で自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
678 9101112
13141516171819
202122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

エアーインテーク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 11:48:21
プラグホールオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 11:48:12
カワサキ(純正) KX85 トキコ2ポットキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 22:04:00

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代パンダの中期1989年式 FIREエンジン999cc BOSCH製インジェクションモ ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
2023年春 最終A8モデルをお迎えしました 1999年ですから23年ほど経過しています ...
ホンダ バモス フィアット・バンだ! (ホンダ バモス)
パンダ不調に陥った時に、当時ほとんど運転をしていなかった母から一時拝借…のつもりがズルズ ...
ホンダ XR70R ホンダ XR70R
2001年モデル DE02 1型 長期保管によりエンジン不動でしたが、手を借りて2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation