• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月23日

バケットポジショナー

バケットポジショナー タイヤショベルには、作業時のオペレーターの負担を軽減させるため、バケットの位置を自動的に水平に戻してくれるバケットポジショナーという機能が装備されている機種が多いです(古い機種などはついてないものもあるのかもしれませんが)。



こちらがそのバケットポジショナーの本体。機構的には単純で、単に鉄板と磁石の力を使って、磁石と鉄板が離れた所で水平を検出するようになっています。



バケットをダンプさせた状態で、こちらの作業機レバーを左に目一杯倒すと、その位置でレバーが保持され、バケットが水平に戻ると自動で元の位置に戻ります。写真の私が乗っているLX70の場合は1本レバーですが、古い機種や大型の機種の場合はアームとバケットの操作が別々になった2本レバーの機種もあります。
余談ですが、作業機レバーの先についている白いボタンは走行の1速、2速を切り替えるスイッチなのですが、このショベルは機能しませんでした。



私の乗ってるLX70は今までバケットポジショナーが壊れていて使えなかったのですが、昨日久々に乗ったらポジショナーが使えるようになってました。最近外現場ばかりで会社になかなか戻れていなかったのでその間に修理したのかたまたまその時だけ動くようになっていたのかは定かではありません。



このバケットポジショナーがあるのとないのとでは運転のしやすさが断然違います。
ベテランのオペレーターさんはポジショナーなくても勘で水平位置に持っていけるみたいですが、初心者の私はポジショナーがないとなかなか思うように水平位置にはできません。
ブログ一覧
Posted at 2018/08/23 20:15:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

米騒動‼︎ 金運向上のお参りと米 ...
takachoさん

入⑦。
.ξさん

デリカミニ の フェンダー部に ピ ...
ハセ・プロさん

フジコーポレーション宣伝www
トムソイヤさん

給油機ノズルの選択間違いに注意!!
ND5kenさん

映画の半券でコーヒー
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検終了!
距離も距離だし、次は買い替えですかね…。」
何シテル?   07/14 18:19
roox0516からHN変更しました。 2020年8月、みんカラを始めるきっかけとなったB21A デイズルークスハイウェイスターよりJH4 N-WGNカスタム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

よもぎむしさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:12:43
燃費記録 2023/08/16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 06:17:58
 
茨城〜埼玉〜東京〜山梨〜神奈川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:32:57

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム 2代目愛車1号(Nゴン君) (ホンダ N-WGNカスタム)
2020/08/02契約、8/23納車(オドメーター595km~) 5年4か月乗ったデ ...
その他 自転車 愛車2号 (その他 自転車)
一度パーツレビューにて紹介しましたが、愛車として再登録します。 高校生の時から愛用してい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2024/03/16契約 6月下旬〜7月上旬納車予定 N-WGNが事故に遭ってしまい、 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
亡き父が乗っていたクルマです。 写真がなかったのでカタログ写真ですが、アルミ以外の見た目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation