• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月09日

ミニカーレビュー ~1/50 住友建機SH200編~

ミニカーレビュー ~1/50 住友建機SH200編~ こんばんは。

今日はこの連休に納車されたミニカーを紹介します。



最近重機のミニカーばかりですいませんが、今回も重機です。住友建機のSH200-7型の1/50スケールモデルです。
ホントは浦幌の日立建機フェスティバルが予定通り開催されていれば、そこのミニチュア販売ブースで日立建機のミニチュアを買おうと思っていたのですが、私の台風男のせいで中止となって買うことができなくなったので、代わりに江別のホビーオフに売っていたコレを買いました。



住友建機の特注品ですが、以前紹介した日立建機のZAXIS200と製造元は一緒のようです。



製造元のレプリカーズさんは建機メーカーの特注品を手掛けるだけあって作りの細かさには定評があるメーカーで、このミニチュアも良く出来ており、特に印刷ながらキャビンの窓を開閉するツマミまで再現されているのには驚きました。



今回購入したSH200-7型は昨年デビューしたばかりの最新型の機種になります。ついに私の重機ミニチュアコレクションにも最新機種が仲間入りしました。
ちなみに住友の機種は初導入になります。日立やコマツなどに比べたらマイナーなメーカーでミニチュアの流通台数も少なめだからでしょう。



新型は安全対策で手すりが大型化されていますが、このミニチュアでもしっかり再現されています。



バックカメラは今やどのメーカーも標準装備になってますが、住友建機の場合は更に車体左右にもカメラがついていて、その3か所のカメラの映像を合成して270度もの広範囲を映し出せるようになっているのがウリだそうです。更に新型では機械周囲に障害物があると音で知らせてくれる機能も備わっているみたいです。



バケットはビス止めになっているので脱着や1/50の200クラス用の他のアタッチメントとの交換もできるようになっています。このミニチュアの場合はアタッチメント用の油圧配管が再現されてないのでバケットを装着した姿が一番しっくりくるのですけど。





日立建機のミニチュアとは違いキャビンのドアは開きませんが、エンジンルームは開きます。エンジンは日立のZAXIS200と同じものを積んでいます。



日立建機フェスティバルは今月20日にも茨城県の日立建機の工場で行われるみたいです。浦幌のが中止になったので、行けるなら行きたいですが、さすがに茨城県は遠すぎるので諦めます。飛行機も1日2往復で高いし。デカイ重機、見てみたいなぁ…。



ブログ一覧
Posted at 2018/10/09 20:50:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2018年10月13日 19:19
素晴らしいですね。建機。うちの会社も、建機作ってます。ユンボ萌えますね。
コメントへの返答
2018年10月14日 20:29
建機作ってるなんて羨ましいです。
ユンボが動いてる姿は萌えますね。
資格取ってから自分でユンボ動かしたりもしてますが、「操ってる」という感覚がすごいします。
2018年10月15日 6:58
roox0516さんへ。
今、資格も難しいことはないときいておりますので、頑張ってとってくださいね。
コメントへの返答
2018年10月15日 19:09
資格は既に所有済みですが、今は教習所の方も何とかしてでも資格を取らせる傾向にあるみたいですね。
2018年10月15日 19:40
roox0516さん。
わたしは、フォークリフトの資格しかないので、さらに、大型フォークの資格を取ろうとしてますが。
コメントへの返答
2018年10月15日 20:06
是非、車両系建設機械の資格も取っちゃってください。
夢が広がりますよ(笑)
2018年10月15日 20:09
roox0516さーんへ。
私が飛行機製造しておりますので、色々ととりますわぁ。お互いに頑張りましょうね。
コメントへの返答
2018年10月15日 20:59
早く一人前のオペレーターになれるように頑張ります。
2018年10月16日 6:15
roox0516さんへ。
陰ながら応援しております。
コメントへの返答
2018年10月16日 20:19
ありがとうございます!
2018年10月16日 20:48
roox0516さーん。
ちなみに、京商からでていたユンボのラジコンは、もってるのですか?。わたしは、買いそびれましたが。
コメントへの返答
2018年10月16日 23:02
欲しいですが、高くて買えません。
最近再販されたようで、隣町の模型屋さんに売ってるの見ました。いずれ買いたいです。
2018年10月17日 5:58
roox0516さんへ。
私もいずれどこかで売っておれば購入したいとおもいます。
コメントへの返答
2018年10月17日 18:47
何か月か前に札幌のホビーオフに売っているのを見ていて、いつか欲しいなと思っていたら誰かに買われてしまいました。
新品で買うと2万円以上する代物なので私の少ないおこずかいでは到底手が出ません。

プロフィール

「車検終了!
距離も距離だし、次は買い替えですかね…。」
何シテル?   07/14 18:19
roox0516からHN変更しました。 2020年8月、みんカラを始めるきっかけとなったB21A デイズルークスハイウェイスターよりJH4 N-WGNカスタム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よもぎむしさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:12:43
燃費記録 2023/08/16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 06:17:58
 
茨城〜埼玉〜東京〜山梨〜神奈川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:32:57

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2025/03/16契約 07/06納車 N-WGNが事故に遭ってしまい、その修理費が ...
その他 自転車 愛車2号 (その他 自転車)
一度パーツレビューにて紹介しましたが、愛車として再登録します。 高校生の時から愛用してい ...
ホンダ N-WGNカスタム 2代目愛車1号(Nゴン君) (ホンダ N-WGNカスタム)
2020/08/02契約、8/23納車(オドメーター595km~) 5年4か月乗ったデ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
亡き父が乗っていたクルマです。 写真がなかったのでカタログ写真ですが、アルミ以外の見た目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation