• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月27日

ミニカーレビュー ~トミカ2022年9・10月の新車編~

ミニカーレビュー ~トミカ2022年9・10月の新車編~ こんばんは。

毎月恒例のトミカの新車レビューをしていきます。
先月の新車を紹介していなかったので今月は2か月分まとめて紹介します。


まずは9月の新車から。No.22 ボルボC40リチャージ、NO.74 ランボルギーニ
カウンタックLPI800-4、そしてロングタイプのスパグレのコンクリートポンプ車になります。




ボルボ。




カウンタック。こちらは初回版になります。


コンクリートポンプ車。ミキサー車の生コンをこのクルマを通して打設をします。


ベースは現行のスパグレです。


アームが長~く伸びます。


アウトリガーも出てきます。


ミキサーからの生コンを受ける口も開閉します。


続いて今月の新車。No.34 トヨタアクア、No.74 日立建機マカダムローラーZC125M-5、プレミアムのセリカXXです。


アクア。シルバーが通常、黒が初回になります。


色が色だけにレンタカーみたいだと話題になってますね(笑)



ヘッドライトはクリアパーツ、テールは塗り分けで表現されています。
ギミックはまた無くなりました。


続いて日立のマカダム。ロードローラーのトミカ化は珍しいかもしれないですね


一昔前は重機のトミカといえばコマツが多かったですが、最近は日立が多い印象です。今はコマツのものが販売されているバックホウもそのうち日立のものに代わるかもしれないですね。



車輪以外はプラ製で重量感が少なくちょっぴり安っぽい雰囲気です。


実機は車体が中折れしますがトミカはしません。コストダウンでしょうかね。





続いてプレミアムのセリカXXです。こちらは初回版となります。


リトラが開閉します。


ドアも開閉します。


中はオレンジ色で昭和な雰囲気ですね。



ということで2か月分紹介したので長くなりましたが以上となります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/27 22:14:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

21世紀美術館
THE TALLさん

ラペスカ
amggtsさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検終了!
距離も距離だし、次は買い替えですかね…。」
何シテル?   07/14 18:19
roox0516からHN変更しました。 2020年8月、みんカラを始めるきっかけとなったB21A デイズルークスハイウェイスターよりJH4 N-WGNカスタム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よもぎむしさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:12:43
燃費記録 2023/08/16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 06:17:58
 
茨城〜埼玉〜東京〜山梨〜神奈川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:32:57

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2025/03/16契約 07/06納車 N-WGNが事故に遭ってしまい、その修理費が ...
その他 自転車 愛車2号 (その他 自転車)
一度パーツレビューにて紹介しましたが、愛車として再登録します。 高校生の時から愛用してい ...
ホンダ N-WGNカスタム 2代目愛車1号(Nゴン君) (ホンダ N-WGNカスタム)
2020/08/02契約、8/23納車(オドメーター595km~) 5年4か月乗ったデ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
亡き父が乗っていたクルマです。 写真がなかったのでカタログ写真ですが、アルミ以外の見た目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation