• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よもぎむしのブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

タイヤ交換のタイミング ~冬だけではなく春も迷うのです~

タイヤ交換のタイミング ~冬だけではなく春も迷うのです~こんばんは。

北海道もすっかり春めいてきて、雪解けも進みましたが、この時期迷うのがいつタイヤ交換をするかですね。

私の会社の整備工場でもぼちぼちタイヤ交換をしに来るお客さんが居たり、街中を走っていても既に夏タイヤに交換している人も増えてきました。

札幌でもついに今日積雪が無くなったようですし、ラジオの道路情報でも峠も路面は乾いていると言っていました。朝晩も氷点下まで冷え込む日は少なくなりましたので、そろそろ夏タイヤに交換しても大丈夫そうですね!





~おまけ~

本日愛車の走行距離が5500kmに到達しました。
12か月点検から300kmしか走ってない。乗ってなさすぎですよね…。
Posted at 2016/03/29 23:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月28日 イイね!

いきものがかりのトークショーへ行ってきたのですが…

いきものがかりのトークショーへ行ってきたのですが…こんばんは。

今日は待ちに待った(?)いきものがかりのトークショーに(一応)行ってきました。

仕事を早々と切り上げ、千歳駅へダッシュ!駅ビルの駐車場へルークス君を預け、JRで札幌へ向かいます。





18時37分の電車で札幌へ。本当は一本前の22分の電車で行きたかったのですが、間に合いませんでした。(クルマで行っても良かったのですが、夜の札幌中心部を無事に走り抜ける自信がなかったので、安全を考えJRを選択しました。しかしこの選択が裏目に出ることになりました。)
しかも、こういう時に限って列車が遅れていました。



新さっぽろ駅で地下鉄に乗り換えます。



サッポロファクトリー最寄りのバスセンター前駅で下車しました。ここからは徒歩でファクトリーへ。



そしてファクトリーに到着したのですが…、



トークショー会場であるアトリウムに行くと既にステージの撤去作業が始まっておりました。
ということで楽しみにしていたいきものがかりのトークショーには残念ながら間に合わず、いきものがかりの姿を見ることはできませんでした。

1本早い電車に間に合っていれば…。電車が遅れなければ…。クルマで来ていれば…。色々な気持ちが交錯しながら、サッポロファクトリーを後にするのでした。(私は運がないのでこのような結果になるのは半分わかっていましたがね。)



しかもこの後札幌駅まで歩きましたが、そこまでの信号すべて赤信号に引っかかるというオチ付きでした。(ああ、今日は何てツイてない日なんでしょう。)


いきものがかりさん、次はいつ北海道に来るのでしょう。次に来たときは絶対に会ってみたいと思います。

ということでただ単に行きと帰りのJR&地下鉄代、ルークスを預けた駐車場の駐車料金を無駄にしただけに終わってしまった今回のトークショーでした。
Posted at 2016/03/28 23:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月27日 イイね!

久々に洗車 ~天気が良く暖かかったので~

こんにちは。

今日は天気が良く暖かかったので久々に洗車をしてきました。



雪解けが進み、雪解け水が走行中に跳ねてクルマはドロドロです。



気温はなんとプラス13℃!ルークスの温度計が2ケタになったのは恐らく今シーズン初です。



私の自宅前はご覧のように雪が全くと言っていいほどありません!夜間・早朝や峠を走ることがなければもう夏タイヤでも大丈夫そうですね。
そろそろ自転車を解禁しようかなぁ…。


少し話が逸れてしまいましたが、今日はドライブがてら恵庭まで行って洗車してきました。


洗車場はお客さんでいっぱいでしたね。天気が良く暖かいとなると皆さん考える事は一緒なんですね…。





いつも通りシャンプーを使って洗った後は、拭き上げコーナーへ移動し拭き上げを行います。



それにしても良い天気です。今日は春らしい天気でした。北海道もいよいよ春ですね。



拭き上げ工程も基本的にはいつも通りですが、ドアバイザーを付けたのでバイザーの裏もしっかり拭き取ります。







鉄粉も目立ってきましたね。近々鉄粉取りをしようと思います。



フロントを拭き上げているとフォグランプベゼルの部分が白く変色しかかっているのを発見。こちらも対策しないとダメですね。





冬の間は水洗いのみで済ませていましたが、今回は久々にゼロドロップを施工しました。





後はガラコと、



タイヤワックスを塗り終了です。











そしてJRサッポロビール庭園駅前の駐車場で愛車撮影をしました。
白が太陽に照らされて凄く綺麗でした。



最後にサッポロビール庭園駅をバックに。

間もなく納車から1年。これからも新車とはいかないまでも出来るだけ綺麗な状態を維持していきたいですね!





…と思っていた矢先に自宅の駐車場で雪山にガリっとやりかけました…。




Posted at 2016/03/27 17:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月26日 イイね!

ついに開業!!

ついに開業!!こんばんは。

ついに北海道新幹線が開業しましたね。

いよいよ新幹線が津軽海峡を渡り、北海道へとやってきて、九州と北海道が新幹線でつながるというある意味歴史的なことなのかもしれません。

今回北海道新幹線開業で驚いたのが、北海道新幹線の整備計画が決定したのがなんと1973年ということ。40年以上の歳月を経て今日ついに北海道へと新幹線がやってくることになったのですね。





今日の新聞は新幹線一色でした。
天気も良く、北海道新幹線のスタートは順調だったと言えるでしょう。



昨日、今日はラジオでGLAYの新幹線のテーマソングが流れまくっていましたね。

北海道新幹線、時間があればちょっと函館へ見に行きたいですね。同時に運行開始した道南いさりび鉄道やはこだてライナーも見てみたいので…。






~おまけ①~


28日の夜、サッポロファクトリーでいきものがかりのトークショーが開催されるようです。
いきものがかりファンの私としては是非行きたいのですが、月曜日の予定を見ると残業確定な予感…行ければいいな~。

~おまけ②~


今日の新聞の片隅に載っていた某自動車買取業者の広告に、27年式ルークスを120万円で買い取ったとありました。その上には同じく27年式のエクストレイルを190万円で買い取ったとありました。
ルークスとエクストレイルで70万円しか買取額に差がないとは…まさに軽自動車の売り時!?なのかもしれませんね。


Posted at 2016/03/26 22:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月24日 イイね!

初めて?の夜の愛車撮影 ~南千歳駅周辺編~

初めて?の夜の愛車撮影 ~南千歳駅周辺編~こんばんは。

今日は仕事帰りに寄り道して南千歳駅周辺で夜の愛車撮影をしてみました(写真は少ないですけどね)。





まずは丸亀製麺で腹ごしらえ。今日はぶっかけうどんと半熟たまご天、エビ天、ツナマヨおにぎりにしました。500円以内に抑えるはずが意外と高くついてしまいました。(そういえば最近残業続きで外食ばかりしてるなぁ…。今日も残業だったのですけど。)

そしてルークスにもご飯を与えて、いざ愛車撮影へ向かいます!




まずは閉店時間を過ぎて静まり返ったレラ・アウトレットモール前にて。昼間はけっこう人が居ますが閉店時間を過ぎると当然ですがガラ~ンとしていますね。



なかなか昼間の人やクルマが多い時間帯だとこのような写真は撮れないですよね。



レラ付近の路上にて。夜は昼間とはまた違う雰囲気で撮影できてイイですね。




そして場所を変えて国道36号線沿いの南千歳駅前にて。さすがに36号線は21時近くなっても交通量はかなり多く、撮影には気を使いました。



アングルを変えて。
かなりブレブレですがこれはこれでいいかも?

この後新千歳空港や美々駅でも愛車撮影をしようと思いましたが、空港はクルマが多く撮影場所が見つからなかったのと、美々駅は時間がなくなってしまいましたので、また次の機会にしたいと思います。 

これから春になって暖かくなってきますが、こうしてたまに仕事帰りに愛車撮影をしに行くもなかなかいいかもしれませんね!







Posted at 2016/03/24 22:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車検終了!
距離も距離だし、次は買い替えですかね…。」
何シテル?   07/14 18:19
roox0516からHN変更しました。 2020年8月、みんカラを始めるきっかけとなったB21A デイズルークスハイウェイスターよりJH4 N-WGNカスタム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1234 5
6 7 8910 1112
13141516 17 18 19
20212223 2425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

よもぎむしさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:12:43
燃費記録 2023/08/16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 06:17:58
 
茨城〜埼玉〜東京〜山梨〜神奈川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:32:57

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2025/03/16契約 07/06納車 N-WGNが事故に遭ってしまい、その修理費が ...
その他 自転車 愛車2号 (その他 自転車)
一度パーツレビューにて紹介しましたが、愛車として再登録します。 高校生の時から愛用してい ...
ホンダ N-WGNカスタム 2代目愛車1号(Nゴン君) (ホンダ N-WGNカスタム)
2020/08/02契約、8/23納車(オドメーター595km~) 5年4か月乗ったデ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
亡き父が乗っていたクルマです。 写真がなかったのでカタログ写真ですが、アルミ以外の見た目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation