• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風雅-Fugaのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

どうしてもしたかったこと。(ちょっと長文です。)

どうしてもしたかったこと。(ちょっと長文です。)今日の山陰地方は時折、時雨(しぐれ)たり、雪が舞ったりするような

不安定な天候でした。

外気温度は午後の3時頃でも3℃程度しかなく

寒い一日だったのですが

どうしても、したかったことがありまして・・・

それは、洗車。(^▽^;)


実は、1月のオフ会以降週末となると天気に恵まれず

ずっと洗車出来ずにいたんです。(x_x;)


ですから、ご覧の通りどこもドロドロ。


リアもフロントもご覧のとおり。
洗車機にかけてしまおうかとも考えたのですが、今まで手洗いでしてきたので
考え直し、多少雪がちらついていましたが洗車を決行しました!!(゜ー゜;A

洗車途中の運転席側。


泡が真っ黒になり筋が出来ています。
さらには、ホイール。


雨の降りしきる高速道路を片道4時間かけて走行してきたので
汚れてひどい有様です。
ホイールクリーナーは、新たに購入したものを使用してみました。
(※パーツレビューにも載せてます。CCIのホイールクリーナーです。)

洗車後のホイール。


フローラルの匂いで使っていて、いい気分です。

こんな感じで、寒空の下なんとかやりたかった洗車が出来ました。
ε=( ̄。 ̄;)フゥ

それから、今日は私の誕生日。ポリポリ (・・*)ゞ
嫁は仕事だったため、夕食は私が準備しました。

焼きそばです。(注:チョコソースはかかってませんよ!!)

野菜を刻んで炒めるだけの男飯ですが
娘も嫁も喜んで食べてくれました♪
(食卓が乱雑だったため、一部モザイク処理しています。(汗))

焼きそばの麺リフト~w

娘曰く「ママのより美味しい♪」と言ったもんだから
ママは明日から料理するのを辞めるようです。(*≧m≦*)ププッ

そして、ささやかながら、お誕生日ケーキ登場♪


私は、いちごのショートをいただきました。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ 美味い

さらには、娘から感謝のお手紙も貰いました。
ひらがながずいぶん上手に書けるようになっていて驚きました。
「びょうきにならないようにおしごとがんばってね。」と書いてあり
(T-T) ウルウルです。
この手紙を毎日読んでお仕事頑張ろうと思います。(^▽^)/

長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
Posted at 2017/01/22 23:01:17 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月20日 イイね!

美保関灯台へ

美保関灯台へ

先日ですが、ハイドラのCPゲットも兼ねて

地元の岬にある灯台に行ってみることにしました。

向かった先は『美保関灯台』

意外にも歴史は古く、明治31年(1898年)11月8日に初点灯された
山陰最古の灯台なんだそうです。
灯台の高さは14m、水面からの高さは83mとなっているようです。
フランス人技師の設計のもと作られた、明治の面影をとどめた石造りの
風格ある建物で「世界の歴史的灯台100選」、「日本の灯台50選」にも
選ばれている日本を代表する灯台です。



小さい頃から父にドライブがてら連れて行ってもらったりしていましたが

改めて歴史を調べてみると、へぇ~と気付くことが多いもんですね。(^▽^;)

灯台に向かう前に、水木しげるロード(ゲゲゲの鬼太郎)がある

境港から隠岐の島に向かうフェリー しらしまが出航するところでした。

船体にも鬼太郎の絵がw

境水道大橋を車で渡り対岸へ。


七岸とは違い、橋の下で橋をバックに車を撮るのは難しそうです。(; ̄ー ̄A

ここから10㌔ほど車で走ると、途中、美保関神社があり、それを過ぎると

地蔵岬にある美保関灯台へ到着です!バッジもGET。(*゜▽゜)ノ



駐車場から100mほどあるけば、灯台に着きます。
途中、船越英一郎さんや山村紅葉さんが出てきて
犯人を追い詰めるシーンに出てきそうな断崖絶壁が見れますよ。(^▽^;)


程なく、建物が見え・・・

ビュッフェが開いていれば、コーヒーなども飲めたりします。
この日は開いていませんでした。

んで、建物の間を進むと、灯台が。

近くに行くとこんな感じ。


随分、薄汚れてますね。(;´∀`)

仕事のついでに立ち寄った美保関灯台でした。

Posted at 2017/01/20 23:24:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | モニター企画 | 日記
2017年01月15日 イイね!

ハーフデイライト・モニター募集

ハーフデイライト・モニター募集長さも130mmと、どこにでも装着できそうな長さですね。

私なら、ここに取り付けちゃおうかな~。



スタイリッシュビームの隙間とかどうかな~。

色はホワイトでお願いします。

この記事は、パッケージ完成記念!モニター募集!について書いています。
Posted at 2017/01/15 17:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター企画 | クルマ
2017年01月15日 イイね!

☃ 降りましたね~ ☃

☃ 降りましたね~ ☃

全国的に寒波到来で各地で雪となったようですね。

こちら(山陰)も、雪が降りました。

実際の所、もう少し降雪量があるのかな~と

思っていましたが、少な目で良かったです。

とは言え、明日の通勤が億劫ですけど・・・(;´∀`)


昨日は、12月に亡くなった嫁さんの祖父の49日法要が

ありました。お寺さんは昔ながらのお寺さんなので

暖房器具もファンヒーターが置いてある程度で寒いのなんの。

((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル

法要の後、御斎(おとき)。こちらでは、直会(なおらい)などと言いますが

法事の後のお食事がありました。



故人を偲んで、美味しく頂きました。


話は変わり、今日ですが、先ほどまでお隣の空き地で

娘と一緒に雪だるまを作って遊びました♪



雪だるま完成♪


こんなことが出来るのも、田舎ならではですかね。(^▽^;)

皆様、風邪を引かれませんように。(^▽^)/

Posted at 2017/01/15 11:04:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月13日 イイね!

<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!

&lt;(゜ロ゜;)&gt;ノォオオオオオ!!時折、雪が舞っております。

((´д`)) ぶるぶる・・・寒いっ

そんな中、ふとリアガラスが汚れていたので

何気にタオルで拭き拭きしていると

ちょっとした違和感が・・・

おやっ?(; ̄ー ̄)...んっ?

これって・・・



いろんなところが捲れて一部欠損しているではありませんか!!

(o ̄∇ ̄)o!!ガーン

恐らく、マイクロファイバークロスで拭き上げた際に生地に

引っかかってしまったのではないのかな。(;´Д`A ```

これでは、お恥ずかしいので新たに発注せねばっ!!

スミマセン、リーダー。よろしくお願い致します。m(_ _"m)ペコリ

Posted at 2017/01/13 13:06:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロスハイブリッド エクスジェル HUG DRAIVEシートクッション https://minkara.carview.co.jp/userid/2418341/car/3198503/8203622/note.aspx
何シテル?   04/26 22:38
風雅堂です改め風雅-Fugaに改名致しました。 風雅と記入していただければ結構です。(^▽^;) エスクァイアでは、皆様にいろいろとお世話になりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4 567
8 910 1112 1314
1516171819 2021
22 23 24 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] グリルを塞ぎ過冷却対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 00:54:49
トヨタ エスクァイア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 11:01:19
PALSTAR やわかるバーブラシ&車内ミニブラシセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 07:21:06

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
【装着品】 ・MODELLISTA ADVANCE ROBUST STYLE ・ブラック ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
トヨタ エスクァイアに乗っています。 新しい相棒です♪
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
・フェニックスレッドパール ・全方位モニター付ディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応 ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
社用車が新しくなりました。 元々はシルバーですが、会社のイメージカラーに全塗されています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation