
先週からのお話を載せておこうと思います。
あくまでも、個人的なお話ばかりで車も出てこないですが
よろしければ、見てやってください。(^▽^;)
まず先週の金曜日(17日)ですが、またまた地元の天〇屋で
北海道展を2週に渡って開催していましたので、第2弾の方へ
お邪魔して来ました。お目当てはコチラ♪
in EZOさんの濃厚味噌ラーメン!

煮干しの出汁に濃厚な味噌がよく合いますね。
こちら(山陰)でも煮干しで出汁を取っているラーメン店は多いので
違和感もなくお口によく合いました♪(*^-^)
それに、チャーシューではなく豚バラでしょうか。
こちらにも下味が付いており美味しかったです!
お約束の麺リフト~♪(*^0゜)v

イートインコーナーは大盛況で、恥ずかしさが写真をボケさせました。
(*≧m≦*)ププッ
おうちへのお土産は、円甘味(マルアマミ)さんの
「ブリュレカスタードインバウム」を買って帰りました。
外はジャリッ。中は、まったりカスタードが口どけよく美味しかったです。
今回も北海道展を満喫させていただきました。
そして、土曜日(18日)はN-V-E Owner's Ranger&N.V.E.@80Style
中国支部でお世話になってます。@悠太パパさんが地元に仕事で
ご来米(米子に来られる)ということで、プチして来ました。
お互いに会社の車なので、写真はございません。ペコリ(o_ _)o))

この日は天気も悪く肌寒い一日でしたが、お会いできて何よりでした。
なんやかんやと1時間近く駄弁ってしまいました。(^▽^;)
@悠太パパさん。遠方からありがとうございました。
今度は、チームのオフ会でお会いしたいですね♪(^▽^)/
そして日曜日(19日)は、朝から町内の川掃除(草刈り)がありました。
お昼前には終われたので、午後からは買い物へ。
市内に新しく出来たパンケーキ屋さんに寄ってみることにしました。
OPEN仕立てと言うこともあり賑わっていましたね。

店内は、こんな感じ。

オシャレな作りになっていました。
スフレパンケーキは限定のため食べることはできませんでした。(; ̄ー ̄A
なので、ティラミスパンケーキをチョイス♪

ティラミス独特の風味が、ほど良く口の中に広がります。
どれもこれも、1,000円程度!!
都会ならともかく、この田舎でこの価格はどうなんでしょう?
嫁さん曰く。もう行くことは無い。と申しておりました。( ̄ー ̄;
私もそう思った。
パンケーキ2皿+コーヒーと娘のジュースで2,500円を軽く超えます。
これだけ払うんだったら、まともに夕食を食べて帰るんだった・・・(; ̄ー ̄A
まぁ、そんなこんなの週末でした。
おしまいっ!(^▽^)/
Posted at 2017/11/20 22:40:08 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記