
門司港レトロをPM 5:00に出まして
今日のお宿、リーガロイヤルホテル小倉を目指して
国道3号線を20分ほど走ったかな~
港町特有の倉庫街を抜けると、急に高いビル群が見えてきました
すぐにホテルが分かりましたよ
早速、地下駐車場に車を止めチェックインを済ませます
セミダブル2台のお部屋のはずが入ってみるとシングル3台になっていました
大人3名で予約していたので、ホテル側が配慮して下さったようです
何て素敵な神対応😭
ありがとうございます
お部屋も22階ということもあり、小倉駅周辺を見下ろす感じです
しかも小倉駅に隣接しているため、在来線や山陽新幹線も見ることが出来ました🚅
さて、夕飯をどこで食べるか決めていなかったので小倉駅周辺を散策です
ホテルからすぐそばのビルに入ったら、何やらアニメだらけ・・・😅
あるあるCityというビルに迷い込んでしまったらしい😓
『駿河屋』に『アニメイト』『まんだらけ』『らしんばん』とアニメ王国じゃないですかーっ!
娘のテンションが爆上がり!!
私もキライじゃないけど・・・
送葬のフリーレンに出てくる断頭台のアウラのフィギアを手に取って
本気で買いそうになってた自分がいたのは内緒です🤣
娘の推しグッズも見つかり購入したところで夕食探し再会!
小倉駅構内のアミュプラザに行くと、更なる誘惑が・・・
はいっ! ミッキー先生登場!!!
期間限定でミッキーストアを開催していました。
欲しかったショルダーバッグがあって20分買うか買うまいか考えたけど
結局、断念!
旅先で気分が大きくなっていました😓
そんなこんなで、ホテルを出て1時間以上経っており、お腹ペコペコ
行きついた先は、チーズドリア.スイーツさん
私は焼きオムドリアを食べました!
チーズ好きにはたまらない美味しさ
しかも、けっこうなボリュームでした😊 ごちそうさまでした
何気にモノレール!
小倉駅って凄いですね!
こんな所でモノレールを見られるとは!!
外に出たら、真っ暗でした😅
松本零士先生の出身地ということもあり、駅のベンチには哲郎にメーテル
キャプテンハーロックの銅像があったりと、楽しめる駅でした
駅から繋がる歩道では、新幹線に見えるライトアップがされていました
おしゃれですね~♪
最後にハイドラ
走行距離 391kmと出ていました
さて、翌日は太宰府天満宮を目指します!
ということで今日はここまで。
今日も読んでごしてだんだんね~。
(今日も読んでいただきありがとうございました。)
Posted at 2025/05/09 22:47:14 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記