• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボ5RSのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

シフトポジションをUP

シフトポジションをUP
シフトリンケージを全体的に25mm位上げてます。 シフトノブをハンドルに近づけるためです。 シャフトを伸ばすという手もありますが、シフトストロークが増えてしまうので、全体的に上げてます。 今までは、ブッシュがノーマルだったので、前側がずれてしまったので、強化品に変えました。 とりあえず ...
続きを読む
Posted at 2013/02/10 19:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年02月09日 イイね!

キャリパー、ローター、ブレーキホース交換

キャリパー、ローター、ブレーキホース交換
ブレーキジャダーがすぐに再発してしまったのでキャリパーを交換することにしました。 すぐに再発してしまう理由はわかりませんが、ローターだけ交換しても、またすぐに再発するかもしれないので。 キャリパーを交換するので、ブレーキホースも変えることにします。 ローターは研磨品のディクセルのヒーテッ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 23:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年02月07日 イイね!

トラスト油圧計配線

トラストの油圧計の電源の配線しました。 ピークホールド式ではないので、IG+と常時+の線をIG+に配線すると、エンジン稼働中は、作動するのですが、エンジンを切った時、針が振り切って反対側に落っこちてしまいます。 そのまま電源入れると、戻るのでは無く、そこから正転方向に回り始めるので、ゼロのストッパ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/07 20:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年02月03日 イイね!

富士SWショートサーキット

富士ショートを走ってきました。 ここは、一年に一回この時期に走ります。 タイムは昨年の0.02秒落ちの34.28でした。(残念) 車全体的にはタレて来ていると思うので良しとするかな。でも進歩がない。 ブーストは結局130paしか掛かりませんでした。 ブレーキは最後の2本でジャダーが発生して ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 20:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年01月27日 イイね!

フロントローター&パッド交換

ブレーキング時のジャダ―発生のため、フロントローターとパッドを交換しました。 町中では、問題無いのですが、サーキットでは、物凄いジャダーです。 後輩の走行2000kmの物を譲ってもらったので、それを使用しました。 ローターは純正研磨品で使用限度を過ぎて28.8mmでしたが、とりあえず使ってみる事 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 22:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年01月20日 イイね!

エキマニ交換終了

エキマニ交換終了
エキマニ交換終了しました。 前回の作業でほぼ終了ですが、夜だったので明るい所でもう一度確認しました。 2次エアの配管がエキマニに近く、もう少しヘッド側に寄せられそうなので、緩めて、パイプを少しヘッド側に曲げて、締め込みました。ほんの3、4mmと思われますが、寄せる事が出来ました。 寄せる前の ...
続きを読む
Posted at 2013/01/20 20:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年01月14日 イイね!

エキマニ重量

エキマニ重量
エキマニ重量測りました。 純正6.48kg ステン3.80kg ステン製もそれなりに重いと感じていましたが、測ってみると、2.7kgも軽量化になりました。
続きを読む
Posted at 2013/01/14 20:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年01月13日 イイね!

エキマニ交換

タービンガスケット交換ついでに、エキマニ交換となりした。 結局、一番苦労したのは、タービン取付部のネジ穴がずれていて、穴を長穴加工が必要なことでした。 熱による変形が原因と思われます。 M10なので、ハンドドリルでは、Φ10までのドリルしかくわえられ無いので、簡単に穴径の拡大もできず。 明日が雨 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/13 23:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年01月06日 イイね!

タービンガスケット交換③

タービンガスケット交換③
吉田溶接所さんにエキマニ取りに行って来ました。 溶接はきれい素晴らしいです。 こちらが気づいていない割れ部分も溶接しもらいました。 車の事がわかっている方にやってもらえて助かりました。 吉田さんはもうレースはやらないそうですが、普段乗りのゼストもサクションパイプやブローオフのアタッチメントは ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 20:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年01月05日 イイね!

タービンガスケット交換②

タービンガスケット交換②
年末にガスケットをディーラーに注文。 タービンガスケットは持っていたので、エキマニ用のみ購入。 お値段は1,837円です。 そして、エキマニを溶接してくれる所を探します。 鉄工所でやってくれるはず。 そんな事を思っていると、先日、家から数百メートルの所に○○鉄工所を発見。 個人っぽいけど、 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 21:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターをエボ10化しました。330mm→350mm&2ピース化になります。」
何シテル?   05/23 16:50
ランサーエボリューションⅤのRSに乗ってます。 数年前に中古の競技未使用のRSを見つけてしまい、買ってしまいました。ブレンボ付きですが、スーパークロスとローフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SKF フロントホイールベアリングキット VKBA7406 (MB914617) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 12:29:35
Kbさんの三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 13:03:09
三菱自動車(純正) エボX純正ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 13:03:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
12年乗ったエボ5RSから、2013年12月に乗り換えました。 ジムカーナN車両です。
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
通勤の駅まで用に購入しました。 片道1.6km位です。 GIANT WARP DS-1で ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
CP9A ランエボ5のRSです。
日産 180SX 日産 180SX
後輩の車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation