• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボ5RSのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

ミッション交換スタート

ミッション交換スタート
いよいよミッション交換開始です。 本当はすごくやりたくありません。 いつ終わらせられることやら。
続きを読む
Posted at 2012/01/09 15:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年01月04日 イイね!

ミッション修理に挑戦中!

ミッション修理に挑戦中!
ミッション修理に挑戦中です。 以前に1速に入らなくなったミッションです。 その時は、ATSの機械式センターデフ入りミッション(ローファイナル、純正スーパークロス入り)にトランスファとセットで交換してしまい、修理はしません。 ダート用に組まれたATSの機械式セットはジムカーナには向かず、リヤに ...
続きを読む
Posted at 2012/01/04 23:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年09月24日 イイね!

パワステフルード交換

パワステフルード交換
パワステフルード交換しました。 以前も交換したのですが、やり方が悪く、不十分だったので、再トライです。 今回は強化剤も添加しました。 交換して少し軽くなりました。 ただ、後輩のエボ6はアイドリングの時からハンドルが軽いのですが、自分のは1000rpm位から軽くなります。 360ターンや、ス ...
続きを読む
Posted at 2011/09/24 20:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年09月03日 イイね!

本庄サーキット フーリー走行

本庄サーキット フーリー走行
まよった挙句に本庄サーキットに行ってきました。 渋滞がなければ、高速使って1.5時間位で行けるので助かります。 9時過ぎの時点のサーキットライブカメラ見て、走っている人がいなかった事が決めてとなりましたが、路面が濡れているのが気になりました。 9:20に出て、台風予想のためか、高速の渋滞も無く ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 11:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年08月28日 イイね!

トー調整

トー調整
フロント イン 0.1° リヤ アウト 0.3° に調整しました。 タイヤ直径635mm(255/40-17)とすると、 635mm×SIN0.1=1.1mm 635mm×SIN0.3=3.3mm となります。 キャンバーはフロント約3.5°、リヤ約2°です。
続きを読む
Posted at 2011/08/28 19:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年08月21日 イイね!

リヤトー調整

リヤトー調整
リヤトー調整しました。 リヤは左右が連結されていないので、左右別々に測ります。左トーアウト、右トーインでした。 右を少しトーアウトにしました。 キャンバーは左右ともに2~2.5度です。 夜になってからちょっと考えて、このトーインゲージの単位はdeg(度)なので、ミリに換算しました。 (ゲージ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/23 01:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年08月16日 イイね!

本庄サーキット フーリー走行

本庄サーキット フーリー走行
予想通り空いていました。 11:40~と13;20~と14:20~の3回走りましたが、走行台数は2台、2台、1台でした。 予想外の事態としては、 行きの関越が嵐山PAから東松山まで事故渋滞で100分となったので、東松山から一般道で行きました。 本庄サーキットの計測システムが昨日の落雷で計測不 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/17 17:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年08月15日 イイね!

明日、本庄サーキットへ。

車高調交換したので、明日本庄サーキットに行く予定です。 会社の同僚のエボⅩも一緒の予定。 この時期なので、空いているだろうとの予測のもとです。 (土日にあるはずの会員限定日が8月は平日だったので。)
続きを読む
Posted at 2011/08/15 20:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

部車!!  HONDA? ポルシェ?

部車!!  HONDA? ポルシェ?
以前少し触れたのですが、部車の画像をUPします。 会社で自動車部を作っているのですが、その部車です。 部車は部車ですが、有志(出資金あり)の部員で購入しました。 元の持ち主も部員です。 基本はドリ車ですが、タイヤを普通にすればサーキットも攻められそうです。 ハンドルの切れ角がアップされている ...
続きを読む
Posted at 2010/01/26 23:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

リヤトーコントロールアーム&デフマント交換

リヤトーコントロールアーム&デフマント交換
リヤトーコントロールアームとデフマウントを交換しました。 リヤアーム関係は、これで全部アルミになりました。 以前リヤトー調整した時に、このアームのボディ側のブッシュにヒビが入っていたので、予備のアルミ製の物に交換しました。 アームのボディ側のブッシュをドライバーを通して、こじってみると、アルミの方 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 18:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターをエボ10化しました。330mm→350mm&2ピース化になります。」
何シテル?   05/23 16:50
ランサーエボリューションⅤのRSに乗ってます。 数年前に中古の競技未使用のRSを見つけてしまい、買ってしまいました。ブレンボ付きですが、スーパークロスとローフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SKF フロントホイールベアリングキット VKBA7406 (MB914617) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 12:29:35
Kbさんの三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 13:03:09
三菱自動車(純正) エボX純正ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 13:03:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
12年乗ったエボ5RSから、2013年12月に乗り換えました。 ジムカーナN車両です。
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
通勤の駅まで用に購入しました。 片道1.6km位です。 GIANT WARP DS-1で ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
CP9A ランエボ5のRSです。
日産 180SX 日産 180SX
後輩の車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation