• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボ5RSのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

パワステオイル交換 中

パワステオイル交換 中少し前に後輩のエボ6RSをジムカーナ場で運転してみたら、ハンドル重さが随分違う事に気付きました(彼のが随分軽かった)。
彼のも自分のもRSなので同じクイックステアリングギヤ。
タイヤサイズも同じ255/40-17(銘柄は違うが)。
違うと言えば、ハンドルが彼のはΦ35、自分のはΦ33。

サーキットでは問題ないのですが、ジムカーナで激しい切り返し時に彼の車の方が回し易い・・

ジムカーナの最後のヒト切りを素早くするためにΦ33にしたのに逆効果場面もあるとは・・
その時はΦ36よりいい感じてΦ33にしたのですが。

ステアリング径でこんなに違うのかと、手持ちのΦ36に戻そうかと思っていました。

そんな中別の日に、彼の車を点検していたら、パワステオイルが新品のように綺麗な事を発見。

彼の車は少し前にエンジン載せ変えし、パワステポンプ自体は旧エンジンの物を使いましたが、ホース類を外しているので、オイルは交換されている筈。
後輩に改めて聞いてみると、そう言えば前はステアリングがもっと重かったようなと。

と言う事で、パワステオイルを交換する事にしました。

自分でやる場合、タンク内のオイルを抜いて新油を継ぎ足し据え切り数回、を3~4回繰り返す。

1リッター位は必要そうですが、カー用品店で売っているのはせいぜい500ml。
どこかに売っていないかなと探していたらありました。
ジョイフル本田に日産純正の1L缶が、しかも850円と言う安さで。
スーパーオートバックスより素晴らしい品揃えです(さすがDIYの見方です)。

交換はまずタンク内のオイルを抜きます。
そしてオイル継ぎ足し2、3回ステアリングをロックtoロック。
フルロック状態でさらに力をいれて、ポンプに負荷も加えました。

そして再度オイルを抜いて見ると、??結構綺麗。

新油と配管内の旧油が混ざりきっていないと思い少し走行してから抜き取りをする事にし、200km位走行した今日再度抜き取りました。

それが写真です。

1番左が1週間前にはじめに抜いたオイル。真っ黒です。
真中の少量なのが、2,3回ロックtoロックして抜いたもの。
あまりに綺麗なので少しで止めました。
右がその後200Km位走って今日抜いた物。
初めのと同じ位真っ黒です。
次の抜き取りも少し走ってからにする事にしました。
なので題名のように「交換 中」です。
今の時点でも少しステアリングが軽くなったと感じます。




Posted at 2009/08/30 18:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

ヤミ練

先日本庄でヤミ連してきました。

リヤトーアウトとエキマニ遮熱板の効果を確認するためです。

リヤトーアウトは今までとははっきり違いがあり、コーナー前半で積極的にインに向くようになりました。

ただ、タイミングは難しく、最終コーナーはオーバーかアンダーかって言う感じでした。

遮熱板の効果はそれ程無く2周本気で走ると純正水温計の針が上がってしまいます。

ただ、ちょっとヒントになる事を発見しました。

本庄に着いて、タイヤ交換していると、フロント右下に液体の垂れた跡有り、触って見るとクーランとでした。少し前から、冷却水のリザーブタンクが空になっている事が多かったです。
右前はリザーバータンクのオーバーフローの出口があるのです。
これは、もしかするとラジエーターキャップがへたってしまっているのでは???

いろいろ調べると、ランエボは純正で1.1k。
社外品で多くは1.3k。
ただ、ランサーの純正アルミラジエーターは、かしめ部から漏れてしまうことがある。
1.3kを使うとその可能性が上がってしまう・・・

と言うことで、HKSから1.1kが出ているのでそれを頼みました。
(純正新品でも良いのでしょうけど。)

これで解決できる事を期待します。





Posted at 2009/08/13 20:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターをエボ10化しました。330mm→350mm&2ピース化になります。」
何シテル?   05/23 16:50
ランサーエボリューションⅤのRSに乗ってます。 数年前に中古の競技未使用のRSを見つけてしまい、買ってしまいました。ブレンボ付きですが、スーパークロスとローフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

SKF フロントホイールベアリングキット VKBA7406 (MB914617) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 12:29:35
Kbさんの三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 13:03:09
三菱自動車(純正) エボX純正ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 13:03:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
12年乗ったエボ5RSから、2013年12月に乗り換えました。 ジムカーナN車両です。
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
通勤の駅まで用に購入しました。 片道1.6km位です。 GIANT WARP DS-1で ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
CP9A ランエボ5のRSです。
日産 180SX 日産 180SX
後輩の車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation