• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボ5RSのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

念のためエア抜き

本庄でブレーキフカフカになってしまうんで、念のためエア抜き。
これでダメならフルード交換。
ストレートのワンマンブリーダーは、依然好調。
これは、お勧め出来そう。
距離79695km
見える所を増し締めしたら、キャリパーの下側ボルトが少し締まった。
自分でいじってる場合は、時々増し締めの必要性を、改めて実感。
Posted at 2013/10/19 19:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

クラッチが調子いい。

クラッチが最近調子いい。
最近と言っても、半年位前か、もう少し前かも。
気付いたら、調子いい。
簡単に言うと、軽くて半クラッチし易すく運転し易い。

2006年11月(52,500km)にRIGEDのメタルツインに交換
この時、カバー中古、ディスク新品。
交換時の記事を見ると、クラッチの重さは、許容範囲位の事が書いてあるが、その後普段乗りで使ってると、重くて、街乗りするのが、嫌になる位。
次に
2008年11月(約60,000km)に、ミィッション破損時に、カバー新品(EXDY)、ディスク新品に交換(ディスクはまだ使用限度内だった。)。
やはり重い。街乗りしたくない。この状態が続いていた。

その間、後輩が買ったエボ6RSは、同じEXIDYのメタルツインだけど、重い事は重いが、許容範囲内で街乗りでもOKなのがうらやましかった。(何が違うのかはわからない。)

今、自分の車の状態が、そんな感じ。街乗りが苦にならない。

前に、EXDIYの人が展示会で言っていた。クラッチは、減って来ると重さが変わるため、変わらないクラッチのあると(一般車向け)。
ディスクの厚さが変わると、作用点が変わるため、踏力も変わるらしい。

自分のが軽くなって来たのは、何が原因か?
ディスクが減ってきたのか、カバーがへたったのか。

カバーはへたってるのなら、このカバーがちょうどいい。
へたっても自分の車のパワーなら充分かと。

ディスクは交換から20,000km近いから、はかなり減っていてもおかしくない。

3速が入り難いんで、その内ミッション交換しなくてはいけないが、その時、この調子がいいクラッチをできればバラしたくない。
組むのが下手だと重くなるという話もあるし。
Posted at 2013/10/14 12:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターをエボ10化しました。330mm→350mm&2ピース化になります。」
何シテル?   05/23 16:50
ランサーエボリューションⅤのRSに乗ってます。 数年前に中古の競技未使用のRSを見つけてしまい、買ってしまいました。ブレンボ付きですが、スーパークロスとローフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SKF フロントホイールベアリングキット VKBA7406 (MB914617) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 12:29:35
Kbさんの三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 13:03:09
三菱自動車(純正) エボX純正ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 13:03:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
12年乗ったエボ5RSから、2013年12月に乗り換えました。 ジムカーナN車両です。
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
通勤の駅まで用に購入しました。 片道1.6km位です。 GIANT WARP DS-1で ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
CP9A ランエボ5のRSです。
日産 180SX 日産 180SX
後輩の車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation