• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月06日

EVに近いハイブリッドなのにエンジンも楽しめる

EVに近いハイブリッドなのにエンジンも楽しめる
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / フィットハイブリッド e:HEV RS(CVT_1.5) (2022年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 減速セレクター、ドライブモード、四輪ディスクブレーキ、高い天井・視点と広い室内
不満な点 スペアタイヤの設置場所が無い。前面に比べて後ろ姿が寂しい(平凡過ぎる)。風通しが悪い(スイスポでは窓閉、ファンOFFでも走行中は風の流れが感じられた)
総評 EVに近いハイブリッド車として選びましたが、EVの長所を味わえると共にエンジン車の雰囲気・長所も楽しめる車である。EVの長所は大モーターによる大トルクと大エネルギー回生(回収)でしょう。電動車を乗りこなすコツは電車と同様に加速後の惰行(空走)と回生(減速)による速度微調整と考えます、この微調整を足(アクセル・ブレーキ)で行うのがシニアには辛いのです。手操作による減速セレクターはエンジンブレーキのような減速とエネルギー回生が自在に調整可能でブレーキの負担(摩耗)低減にもなる。ECOモードは町中を流す程度であれば十分であるが、上り坂の多い区間や急加速を必要とする時には動力不足や応答遅れを感じる。スイスポ32と比べて静粛性と乗り心地は明らかに優れているのに、操縦性・動力性能は劣っていない(高速走行は未確認)。スイスポ32と同様に細かなコストダウン※が見られるが重要な所には金を掛けているコスパ良好な車で、全てに上級を望む人には不向きである。※後席アームレスト、ドアミラー自動格納、シートバックポケット、シートベルトの高さ調整、室内灯・荷室灯の電球など
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
適度な自己主張、過剰なオラオラではない
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
素人には十分な性能
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
二百万円前半としては良好
積載性
☆☆☆☆☆ 5
後部足元には背の高い物等色々な物が積める
燃費
☆☆☆☆☆ 5
減速セレクター(回生)の活用次第で燃費向上
価格
☆☆☆☆☆ 5
コスパ良好な車
その他
故障経験 無し
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/04/06 14:22:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

回生ブレーキの限界と進化
べたぶみさん

PHEVの走行テクニック -- 市 ...
mt43さん

BEVのiX1で常用で回生ブレーキ ...
けんちゃまんさん

還暦なのね…
porschevikiさん

2024年8月某日
SWISPO by MOMOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大人四人高速ドライブ http://cvw.jp/b/242655/48552465/
何シテル?   07/20 10:54
ストリームiLからスイスポに買い替えたシニアです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初の冬支度:グリル塞ぎ(防寒マスク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 20:42:58

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
11年間乗ったスイスポ32からの乗り換えです。運転免許を返納したくないので最新の安全対策 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
40年間働いた自分へのご褒美に購入。燃費に拘り過ぎた退屈な車ではなく、残された車人生を楽 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
11年間13万km乗ったストリームiLから乗り換えで、年甲斐も無くスイスポにしました。C ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリーム11年目、悪い点は無かったのですが、気分転換で買い替えました。ご苦労様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation