• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆@NCECのブログ一覧

2020年12月25日 イイね!

NCのリヤバンパー、想像の斜め上のあたりに穴を開けた。

最近はお手軽投稿のツイッターやFacebookに簡単に投稿するばっかりでみんカラがほったらかしになってますw で、表題の通り、リヤバンパーに穴を開けました。 ここですw 普通だったら、まぁ左右のバンパーの角付近に「=」な感じで開けるのが一般的というかまぁそんな感じなんでしょうが、それをやると ...
続きを読む
Posted at 2020/12/25 07:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月18日 イイね!

内藤自動車お楽しみ走行会エンジンブローからの復活タカタフェスティバル4位へ。

久々のブログなのですが、衝撃的展開からの復活の物語ですw まず10月25日の内藤自動車お楽しみ走行会へ参加しました。 ここでは1000円払うとスーパラップを行う権利が貰えます。 目的を持って出場を選択させていただきました。 なぜか? 11月15日に行われるタカタフェスティバルというタイムアタッ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 13:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月19日 イイね!

NCの純正マフラーを改造してみた

さて以前宣言した純正マフラーの改造を行いました。 下手くそな図なので申し訳ないのですが、とりあえず、内部の構造はこんな感じになり、そんな感じに改造しましたという図を。 ①で入ってきた排気はまず最初の部屋で真っ直ぐ進み、壁に衝突、反射して新しく入ってくる排気と衝突、左右のパンチングの壁で左右の ...
続きを読む
Posted at 2020/10/19 18:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月06日 イイね!

20201004 レブスピードタカタ 60秒724

ということでレブスピードタカタ に行ってまいりました。 タイムはベスト更新し60秒7、デジスパイス上では60秒69 タイヤは235のZ3です。 満足のいく結果です。 夏の間色々とバネレートを変えてロードスターの動きを探っていましたが、なんか良いところにきた感じ?かなw
続きを読む
Posted at 2020/10/06 18:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月19日 イイね!

20200914タカタサーキット 61秒7

ということでタカタに行って参りました。 夏の猛暑が過ぎ、気温も25度くらいで、朝イチはもやも掛かってタイム更新に期待が持てそうという感じだったのですが、結果的には61秒7でした。 赤線が今回の61秒7 青線が7月の61秒1 黒線が水平線より上にいれば今回方がタイムが出ているエリア でもまぁ、デ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/19 06:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月13日 イイね!

NCECで純正マフラーを改造してみようかな。

ということで、純正マフラーを切開してしまいました。 改造すべく内部の構造を見てみます。 なんで社外マフラーを買わないか?という話なんですが、なるべく純正マフラーの音量と音質を維持しながら性能向上が図れないかもの? というのが発想の原点です。 まぁ自分のNC的にも仕様とマッチするマフラーがなか ...
続きを読む
Posted at 2020/09/13 10:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

タカタサーキット 61秒を切れそうで切れなかったの巻

とりあえずお試しで255をぶっ込んでみようと言うことで、 ヤフオクに出ていた71Rをゲット。 んで、組み込んでみましたが普通にすんなり入ってしまいましたw こりゃあタイムも凄いことになるんじゃないと意気込んで15日にタカタ行ってきたんですが、 現地はウエット😅 でも実はウエット好きなので走り回 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 10:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月07日 イイね!

タカタサーキット行ったり、足のセットを変えてみたり

と言う事で、ナックル変えた後にタカタサーキットに行ってみました。 感じられる変化としては立ち上がり時のトラクションの向上が顕著で、プッシングアンダーが出るくらいでした。 またコーナーでのリヤの踏ん張りが効くので、突っ込みすぎたりしてロスしたりも😅 タイム的には良さを生かしきれず、前と同じに沈 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/07 10:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月13日 イイね!

RX8のリヤナックルをどうしたらNCに組み込めるか?

という事を書いてはおりませんでした。 正直、まだサーキットで試せていないので、実は遅くなり外すなんて事もゼロではありませんが(汗) まぁやりたい人は自己責任です。試していただけたらと思います。 ポイントはドライブシャフトです。 RX8のドライブシャフトとロードスターのドライブシャフトを途中で合体 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/13 03:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月10日 イイね!

NCECにRX8の後期リヤナックルを装着した。

という事でコロナで自宅待機ではないですが、世間が自粛中にやってみたかったことをやってみました。 やってみたかったことというのは RX8のリヤナックルをNCに組み込むという事です。 RX8 リヤナックル で検索すると、RX8の前期から後期にリヤナックルを組み込んだレポートを発見してしまい、是非と ...
続きを読む
Posted at 2020/05/10 18:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NCのリヤバンパー、想像の斜め上のあたりに穴を開けた。 http://cvw.jp/b/2427358/44696390/
何シテル?   12/25 07:31
黒豆@NCECです。よろしくお願いします。 ロードスターは、NA6Vスペシャル、NA8Sスペシャル、NB2ウェブチューン(VSの革内装タン幌にRSの補強足回り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] ソフトトップ交換(生地取り付け編その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 19:44:59
【備忘録】ダッシュボードビビり修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 19:50:53
ネオトーキョー ミラーカム MRC-2020 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 18:42:50

愛車一覧

マツダ ロードスター NCEC♾Ⅲ (マツダ ロードスター)
排気量2500cc
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
私は帰ってきた。今度はNCの中期型、Sグレード、5速ミッション。大幅に若返って10万キロ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCEC シリーズ1 175000キロの中古車を購入。 エンジンを5万キロのものに載 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation