• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆@NCECのブログ一覧

2019年02月27日 イイね!

NCEC アームやらナックルやらをRX8のものに交換した



とうことでうちのロードスターの

フロントナックル
フロントハブ
リヤアッパーアーム2本

をRX8の後期用に交換しました。
結果的にどうなったか?というと小気味好いスポーツカーからセダンちっくな動きになりましたw

フロントのナックルについては前の黒豆号では初期の初期、最初に走り出すからRX8の前期のものに変更していたのですが、まぁこれは特に狙いがあったものではありません。ただ転がっていたのでw
今回の小豆号についてはNC2、NCロードスターの中期型ということでナックルがNCの前期とは異なりロールセンターが下がるような寸法の物となっていました。

ただ色々思うところがあるのですが、乗ってみた感じ前のNC1より限界が低いように思えてなりません。
タカタのヘアピン2個の後の左コーナーなどでは不自然なアンダーステアで、黒豆号より曲がらない。すり鉢などではABSがちょっとした動きで激しく介入してくるなどなど。
良くない動きの一因にもなっているのではないか?とも思えます。(現時点定かではないですが)
また軽量化の弊害で頼りないアルミハブもできれば早い時期に交換しておきたい気持ちもありました。

ということでヤフオクでRX8後期のハブ付きナックルを8000円くらいで落札、交換しておきました。RX8の後期型についてはハブが鉄製となっておりNCと互換性があります。
ナックルについても8の後期型、噂では8の前期型よりは剛性が落ちるという話ですがいちいち移植するのも面倒ですのでハブごと落札しポン付けしておきました。
前期より落ちるとはいえ画像でいえば凹みになっている部分などが小さく剛性がありそうで、おまけに前に落札した前期ナックルについていたナックルサポートまでつけておきました。

動きとしては、NC2ナックルだとハンドルを右に切ると、左サスペンションがすぐに縮み、右サスペンションが伸びるという動きが容易にわかるのですが、交換後はなんかどちらのサスの動きも希薄で平行移動するような感じになりましたw
しかしながら、路面からのゴツゴツや振動が激減し一気に上質な乗り味へと変わりました。
剛性が上がったので振動などを減らすのは良い効果として当然です。上のサスペンションの動きが希薄になったというのはマイナスっぽい表現ですが、俺的にはこちらの方が自然だと思います。
すこしきつい言い方になりますが、NC2のナックルはノーマルで乗る人や車を振り回せない人に媚びたセッティングのように感じます。あるいは街乗り速度に振りすぎたとも。

フロントの話はこの辺にしておいて、リヤのアームもアッパー2本をRX8の後期の物に交換しておきました。詳細は省きますが、RX8化です。
これもさらにロードスターの躍動感を削る方向に動きましたが、サーキットスピードでいえば確実に速く走る方向への変化に感じられます。

ということで、近々またタカタに出撃して効果を確かめたいと思います。タイム落ちてたら上に書いた偉そうなことがボケた話だったってことでw



Posted at 2019/02/27 17:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月21日 イイね!

NCEC タカタサーキット 61秒231

ということで、またまた行ってまいりましたタカタサーキット。
どんどんあったかくなって行っていますので、今しかねぇということでついついw

現地には10時くらいに到着。気温的にはそこまで低くはありませんでしたが、ぼちぼちのコンディションでしょうか。

ということで走行をしました。
結論的にはタイムは61秒2でほんのすこしだけベストを更新できました。


今回のわずかなタイムアップについては、バケットシートと4点ベルトを装着できたので操作性が向上したせいかなぁと思っております。
仮想のベストについては60秒代に入ってそうなのですが、まぁタカタは綺麗に決まってくれません涙
一番の懸念はABSの誤作動で、こいつが発動してしまうと全く曲がらなくなってしまうし、ちょっといきすぎるとすぐ発動してしまう。
なんで、もうちっとハード的な面を考えなおさんといけんかなぁと思っております。

Posted at 2019/02/21 16:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月18日 イイね!

NCEC バケットシートを装着した

ということでバケットシートを装着しました。
前回の走行もそうなのですが、実はノーマルシートでありまして・・・タカタのコーナーをドアの内張りを軋ませながら耐えていたのですが、やっぱりバケットがほしい。
そして最近腰が痛い時があるのですが、NCのノーマルシートは腰にクルというかかなりしんどいのであります。


ということで、装着を完了しました。
シートベルトもタカタのハンス対応型を装着しました。
シートベルトについては実はシュロスのハンス非対応型も持っているし、セカンドカーたるロードスターではこちらでいいかな?と思っていたのですが、
身内周りの中山最速決定戦に参加することとなり、中山だと何かあった時にドライバーへのダメージ必至と思われるので、ハンスが装着できるタカタを装着しました。

ちなみに余ったベルトはシート裏の小物入れに入れときましたw


Posted at 2019/02/18 09:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月13日 イイね!

20190212 タカタサーキット走ってきました 61秒398

ということでエンジン復帰一発目ということで、タカタサーキットを走ってきました。
タイムは61秒398だったかで、まぁ普通っていう感じでしょうか。夏場のラスト走行で61秒8だったかだったので、気温ブーストを活かしきれてないような気もしますが、まぁ復帰1戦目なのでこんなもんでしょうかね。
ちなみに前回からいえばGTウィングなどというものを装着してみたのですが、2コーナーなどではボトムスピードが大きく下がってしまっており、これはドライバーのせいなのかウイングのせいなのか、はたまた放置されていたタイヤのせいなのか、さっぱりわかりません笑

赤い方が昨日のタイム61秒3、青い方が61秒8で8月だかのタイム。黒線が下に下がると8月の方が速い部分、上に上がると2月の方が速い部分。
車の印象としてはヘアピン1っこ目のABSの誤作動による向きが変わらない動きが酷く、黒豆号はこんなんじゃなかったけどなぁという印象が非常に強いかな。ここをなんとかしないと全体の車の印象が見えてこないかも。









Posted at 2019/02/13 07:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

やっと復活しました。

昨年の9月にエンジンブローしてから長らくロードスターは修理できていなかったのですが、昨日やっとこさ復活しました。

レブスピードには2.5リッターにして岡国50秒切りじゃいと息巻いていましたが、結論的には元に載っていたエンジンになりました。
2.5リッターにしたい部分はあったし、エンジン自体も購入し、アメリカのサイトを訳して作業自体の見込みが立ったのですが、ロードスターの整備書が手に入らず、載せ替え時に2.5リッターのノーマルかむから2リッターのカムにすると良いよという小技を導入する見込みが立たないことや、エンジンのセッティングなどが必要になる経費等々、そして何より身内内の中山最速戦にロードスターが間に合わないという様々な複合要因から復活を急ぎました。

とりあえずタカタに出撃してロードスターのカンを取り戻したいと思います。
Posted at 2019/02/10 01:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NCのリヤバンパー、想像の斜め上のあたりに穴を開けた。 http://cvw.jp/b/2427358/44696390/
何シテル?   12/25 07:31
黒豆@NCECです。よろしくお願いします。 ロードスターは、NA6Vスペシャル、NA8Sスペシャル、NB2ウェブチューン(VSの革内装タン幌にRSの補強足回り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 181920 212223
242526 2728  

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] ソフトトップ交換(生地取り付け編その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 19:44:59
【備忘録】ダッシュボードビビり修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 19:50:53
ネオトーキョー ミラーカム MRC-2020 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 18:42:50

愛車一覧

マツダ ロードスター NCEC♾Ⅲ (マツダ ロードスター)
排気量2500cc
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
私は帰ってきた。今度はNCの中期型、Sグレード、5速ミッション。大幅に若返って10万キロ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCEC シリーズ1 175000キロの中古車を購入。 エンジンを5万キロのものに載 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation