• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるべじんのブログ一覧

2020年02月19日 イイね!

気分はさいてー

気分はさいてーこんばんは。

今日もめいっぱい働いて、呑んでます。

ころなな昨今、エントリしていたフルマラソンも中止になりました。

年一度のフルマラソン。
その日のために、暑くても寒くても、年間二千キロ以上走っていました。

昨年はピンポイントの降雪、そして今年はころな。

健康寿命が少なくなりつつあるお年頃。
2年続けての中止は、痛いです。

「ばかやろー。ぐれてやる」って気分です。



そんなこと思っても、中止は覆ることありません。

終業後は、車高調ばらして清掃しました。

ばらし作業しながら、中止になったフルマラの代替案を考えました。

どこかの駅から、50キロほど走ってやけ酒。

そんなことを考えています。

ころなさん。
早期に収束してくれることを祈るばかり。


では、帰ってフロネル。

おやすみなさい。




Posted at 2020/02/19 20:14:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2020年02月11日 イイね!

20キロ走

20キロ走こんばんは。

きょうも呑んでます。

先月末に、風邪ひいて数日熱発。
早朝ランは謹慎していましたが、昼休みサーキット行ったらタービンブローで、気分はブルー。

落ち込みました。



さて、今月23日にフルマラソン控えているので、2週間ぶりにラン再開。

とりあえず一昨日、20キロ走ったら15キロ過ぎたころに低血糖になり失速。

2週間ぶりのランは、何かと退化していて、筋肉痛も発生。

今日も懲りずに、終業後20キロ走ってきました。



折り返し地点の自販機で水分取りました。
持参した50グラムのヨウカンで糖分も補給。

</a

一昨日の20キロランの疲れ残っていましたが、心折れず、20キロを走りとおすことができました。

お仕事もちゃんとしたし、フルにつながる走りできたので、良い一日でした。

では、帰ってフロネルかな。

おやすみなさい。





2020年01月02日 イイね!

恒例の30キロ走

恒例の30キロ走こんばんは。
正月なので、もちろん呑んでます。

そして、あけましておめでとうございます。

今朝は、何年か前から恒例行事にしている30キロ走行ってきました。

走りだしは0500時。
一級国道の歩道を10キロ程南下。



自販機の甘い缶コーヒーがありがたい。

昨年は、2月のフルは降雪で中止、10月のハーフも台風で中止。

振り返ってみると、10キロ超えるランは、ほぼ一年ぶり。



25キロほど走って、帽子見たらツララできてました。



年末年始の多様な行事の合間に、車のほうも地味にいじってます。
バッテリをトランクルームに移動するので、空いたスペースにフィルター移動。

こんな感じ。



トランクルームの、バッテリの居場所も確保。



バッテリまでの配線を引き回せば、一応終了する予定です。

持ち上げてから、ほぼひと月。

トラブルシュートがらみの作業には、もううんざり。

さっさと終わらせて、10日ごろのスポ走に出撃画策しています。

明日は走らないので、睡眠むさぼります。

では、帰ってフロネル。

おやすみなさい。










Posted at 2020/01/02 18:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2019年10月20日 イイね!

早朝ラン再開できました

早朝ラン再開できましたこんばんは。

今日も元気に呑んでます。

さて、散々な九月十月でしたが、ほとぼりさめて、今朝からラン再開できました。

痛み引いたので0400起床して、10キロラン行ってきました。

気温は15度。
この時期なら許せる気温です。

いつものルーチンワークも全てこなしました。

いつものルーチンワークとは、

起床したらブリッジ。
その後、腹筋50回と腕立て100回です。
10キロランの後,1キロ歩いてスクワット60回。

帰宅したら、着ているもの(汚物ともいう)を洗濯した後ストレッチ。

こんな感じです。
いつもすべてを全うできているわけではないですが、おかげさまで体は快調。

方向性は間違ってはいないと信じたいです。



いつの間にか、稲刈りも終了。



六地蔵にもひさかたぶりにご挨拶させていただきました。
いつもの世界征服のお願いと、被災地域の復興を祈念しました。



7月初めに、1~2週間で仕上げるといってもって行ったスカイラインは、10月になってもこんな感じ。
余計なことはせずに、あるもので走るようにしろと言っておいたはずなのに・・・

怒りマックスです。

サーキットシーズン入るので、間に合うよう急かします。





Posted at 2019/10/20 18:33:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2019年09月02日 イイね!

フルマラソンエントリ完了

フルマラソンエントリ完了こんばんは。

今日も元気に呑んでます。
そして、左足の痛みも相変わらず良くないです。
5月から、コンスタントに月間200キロオーバーの走距離かせいで、年初から8月までにおよそ1500キロ走りました。



さて、来年2月に開催されるフルの大会、今日からエントリ受付開始です。
さっそく申し込み完了。

テンション上がります。
その前に、来月半ばには地元のハーフマラソン走ります。
それまでに下腿の痛み何とかしたい・・・

一週間くらい謹慎していれば良いとわかっていても、走らずにいられない性です。



9月になって、日の出もずいぶん遅くなりました。
たぶん、0510時くらい?
0400時、7月は明るかったのに9月になった今は真っ暗。
気温も、20度くらい。
熱帯夜も皆無だったような・・・
汗かきマニアにとっては、損したような夏でした。

明日も走るつもりなので、帰ってフロネルかな。

おやすみなさい。





Posted at 2019/09/02 20:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

「宇都宮アルプス http://cvw.jp/b/2429258/46668898/
何シテル?   01/09 15:49
汗かきマニアのじいさまてす。 己の体酷使するのが、最高の遊びです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

すぐやる課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 23:11:08
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:18:18
今度こそ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 20:37:06

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
 25年乗った8BV70がいろいろトラブル出てきました。そんな折、低走行な2003年製S ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン ER34です。15年所有したHCR32から乗り換えました。スカイラン歴はほ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
新車で購入後18年、10万キロ走行しました。希少な5MT+サンルーフ。レギュラーガスで走 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2014年型のBB型V70T6AWDです。 3リッターターボで直線番長。  スカイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation