• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるべじんのブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

サーキットシーズン

サーキットシーズンこんにちは。

今朝もこんな時間から、始発電車を見送りながら走りました。

それにしても寒さが堪えます。



朝一の仕事はこれ。

電動で昇降する商売道具の修理です。

コネクタのところで断線して不動になったので、コネクタを捨てて半田付けしました。

このところ、こんなことばかりしているような・・・





午前中の仕事さっさと切り上げて、昼休み行ってきました。

アップダウンがあってエスケープが少なく、ちょっとばかり危険なサーキットです。

自分的には、好きなタイプ。



1245時に到着。
そそくさと準備して、心静かに1300からのミッションに備えます。

10月の車検後、足回り前後ともばらしたので、今日はチェック走行のつもりです。

しかし、そんなこと忘れていつものように踏んできました。



21周ほど周回した後の右フロント。



左フロント。
 


昨シーズン使っていたRE71R。同じく初回使用後の状態です。

センターリブは同じように摩耗してますが、ダンロップのほうが摩耗具合少なくて、ライフも長そうです。

今回の車両データは以下のとおり。

・キャンバー  フロント  左右ともに3.0度   リア右 1.4度/左1.1度
・トー       フロント  左右ともに0度    リア 左右ともに10分トーアウト
・減衰      前後とも16/32
・走行後のエア圧   フロント左右:2.48/2.65   リア左右:2.38/2.50 Kpa(冷間2.0)
・タイヤ温度 イン/センター/アウト   右フロント:58/58/57  右リア:48/51/46
      




タイムは49秒フラット。ベストからは1秒ちょっと遅いタイム。

シーズン初めなのでこんなものかも。



PLXの接続が不調でしたが、ログ取ってきました。

使ったのは昨シーズンのマップ。

出かける前にK定数が合っていないことに気付き、急遽仮合わせ。

いろんな意味で、準備不足でした。

とりあえず、今シーズン初サーキット、無事帰還できたので、良い一日でした。

もう少しすれば終業できるので、呑んで寝ます。












Posted at 2017/11/01 17:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「宇都宮アルプス http://cvw.jp/b/2429258/46668898/
何シテル?   01/09 15:49
汗かきマニアのじいさまてす。 己の体酷使するのが、最高の遊びです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    12 3 4
5678 91011
121314 1516 1718
192021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

すぐやる課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 23:11:08
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:18:18
今度こそ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 20:37:06

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
 25年乗った8BV70がいろいろトラブル出てきました。そんな折、低走行な2003年製S ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン ER34です。15年所有したHCR32から乗り換えました。スカイラン歴はほ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
新車で購入後18年、10万キロ走行しました。希少な5MT+サンルーフ。レギュラーガスで走 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2014年型のBB型V70T6AWDです。 3リッターターボで直線番長。  スカイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation