• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるべじんのブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

木工作業

木工作業こんばんは。

今日も呑んでます。

早朝ランは、今月100キロほど走りました。
まずまず順調ですが、走りだしは暗闇。
なんとも寂しい季節になりました・・・



スカイラインは、月末車検を迎えます。
その前に、サーキットで酷使したボディを板金と磨きに出しました。
週明けには戻りますが、引き続き車検に出す予定。





車庫があいたので、OSB板で工作しました。

暇つぶしです・・・

三六板から、300ミリ四方の板を18枚切り出しました。



ユーチューブから拾った図面どおり切り出しました。



使った工具。

27年くらい使っている、マキタの電動ドリル。
中華製バッテリーで延命しています。

それから、同じくマキタのマルチツール。
なかなか良い仕事してくれます。



出来上がった製品は、高さ30センチほどの組み立て椅子6脚。

一枚、税込1300円ほどのOBSなので、一脚あたり220円弱。




6脚のうちの一つには、さらにいたずらして防風板機能を追加しました。

これでお山での生活が少し楽しくなりそうです。

自己満足な一週間でした。

明朝も走りたいので、かえってフロネル。

おやすみなさい。









Posted at 2021/10/16 20:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

「宇都宮アルプス http://cvw.jp/b/2429258/46668898/
何シテル?   01/09 15:49
汗かきマニアのじいさまてす。 己の体酷使するのが、最高の遊びです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

すぐやる課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 23:11:08
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:18:18
今度こそ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 20:37:06

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
 25年乗った8BV70がいろいろトラブル出てきました。そんな折、低走行な2003年製S ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン ER34です。15年所有したHCR32から乗り換えました。スカイラン歴はほ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
新車で購入後18年、10万キロ走行しました。希少な5MT+サンルーフ。レギュラーガスで走 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2014年型のBB型V70T6AWDです。 3リッターターボで直線番長。  スカイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation