• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるべじんのブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

点火

点火こんばんは。
懲りずにブログ更新します。

今朝も10キロ走って、今月のトータル220キロ走りました。
自分的にはそれなりにがんばったと思いますが、諸先輩によるとまだまだ足りないそうです。

月間500キロ走る猛者もいるようです。

かえって体に悪いような気もしますが、その領域の経験ないので何ともいえません・・・




ところで、今日は火入れの予定でしたが、終業間際に飛び入りの仕事が入ってしまいました。

それでもめげずに、排気温度計の配線をやっつけて、火を入れました。



排気温度計は、アイドルで750度、2千から3千回転くらいに空ぶかしすると1100度超えますが、これって正常なのかな???
即壊れる???




慣らし運転する前に、取説をよく読んで勉強してみます。

雨でなければ、明朝も走るのでかえってフロメシネル。

Posted at 2016/06/29 22:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月28日 イイね!

夜も更けてきました

夜も更けてきましたこんばんは。

もう10時になろうとしています。
終業後、黙々とミッション継続しました。

なんやかんやで、エンジンルームの作業は終了。



フロントパイプも復帰して、クーラントを入れればエンジン始動できそうです。



明日は排気温度計のセットアップをする予定。

それが終われば、Fire!!!

帰って、フロメシネル。

明日も5時から10キロラン。

いつまで続く・・・




Posted at 2016/06/28 22:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月28日 イイね!

もう少し

もう少しこんにちは。

一月くらい前に保護した肥満犬です。
すっかり「うちの子」になりきって毎日くつろいで暮らしてます。
仮の呼び名は{B子」
一応、関連機関には連絡とってますが、飼い主が現れることに期待したい・・・



2週間前に開始したミッションはやっと終わりが見えてきました。



今日も朝から、仕事の合間にちまちまと作業しました。

吸気周りの配管ももう少しで終了します。
フロントパイプを戻せば、クーラント入れて、今晩あたり火を入れられそうです。

あとは、排気温度計の配線の取り回しとばらしたフロント周りを戻せば試走に行けます。

今週末、慣らしの旅に出る予定。

素人作業なので、壊れないことを祈念します。





Posted at 2016/06/28 17:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2016年06月26日 イイね!

排気温度計届いた

排気温度計届いたこんばんは。

今朝までに、今月200キロ走りました。
体重もそれなりに落っこちて、気分良好。



夕方に、待ちに待った排気温度計が届きました😃

これでタービンを載せる準備が出来ました。

さっそく、排気温度計を付ける孔を開け、タップを切りました。



明朝も10キロ走る予定なので、今日はここまで。
今月中には試運転できるかな。


Posted at 2016/06/26 20:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2016年06月24日 イイね!

天国への階段

天国への階段こんにちは。

今朝から英国の国民投票の行方が気になります。

開票前は僅差で残留派優勢との予想を受けて日経も値上げで始まりましたが、開場序盤では離脱脱派が少しリードしていることを受けて、日経は大幅下落。11時をすぎて戻しつつあるようですが、どうなることやら・・・

ニュースをチェックしていたら、こんなニュースを見つけました。

http://www.cnn.co.jp/showbiz/35084794.html

若かりし頃、良く聞いていた曲が盗作の疑いありという報道には少し悲しくなりました。

「天国への階段」は名曲の一つなので、疑いが晴れて良かったと思います。

もっぱらお気に入りのアルバムはこれでした。



オジーさんもずいぶん良いおじさんになって、メディアへの露出も多くなりました。

時代の変化を感じます。






Posted at 2016/06/24 11:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヘビメタ | 日記

プロフィール

「宇都宮アルプス http://cvw.jp/b/2429258/46668898/
何シテル?   01/09 15:49
汗かきマニアのじいさまてす。 己の体酷使するのが、最高の遊びです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 23 4
567891011
12 13 1415 1617 18
19 20 212223 2425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

すぐやる課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 23:11:08
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:18:18
今度こそ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 20:37:06

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
 25年乗った8BV70がいろいろトラブル出てきました。そんな折、低走行な2003年製S ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン ER34です。15年所有したHCR32から乗り換えました。スカイラン歴はほ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
新車で購入後18年、10万キロ走行しました。希少な5MT+サンルーフ。レギュラーガスで走 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2014年型のBB型V70T6AWDです。 3リッターターボで直線番長。  スカイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation