• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるべじんのブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

解決しました

解決しましたこんばんは。

一週間ほど悩んだ4000から上の回転のばらつき。

解消しました。

久しぶりにボンネットしめた状態で車庫に入ってます。



終業後、近所を一回りしてきました。7000まで問題なく回ります。

アイドル時の振動というかばらつきもなくなりました。



インテーク周りをばらして圧漏れの点検と、イグニッション周りの点検をしただけで解決。

圧漏れはなかったので、ハーネスを含めてイグニッションコイルが疲れている。

ECUの学習段階にもかかわらず、nisでいじりすぎた。結果、フェイルセーフが機能していた。

原因としてはこのあたりしか思い当たりませんが・・・

排気温度の確認にテストコースに出撃するのが楽しみになりました。

問題なければ、そろそろサーキットにも行けるかな・・・

ふーらぃにんさん、ありがとうございます。






Posted at 2016/09/16 20:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2016年09月15日 イイね!

不調

不調おはようございます。

雨ばかりの天気でストレスたまります。

朝に雨が降ることが多いので、早朝の10キロランは二日休みました。

今朝も小雨でしたが、10キロ強行してきました。

一昨日の昼休みには全開にできたER34。
一夜明けると、4000から上でばらつきます。アイドルもばらつき多いような。
圧漏れなのか、ECUのせいなのかは不明。

10キロ走りながら圧漏れの点検方法を考えました。


まず、拾ってきた空き缶に穴を開けました。



開けた穴に電工工事に使うゴム栓を付けました。



ゴム栓に開けた穴にエアガンのノズルを入れて、エアを充填。

配管ジョイント部分に石けん水をスプレーしてエア漏れチェック。




結果、顕著なエア漏れなし。
エア漏れあったほうが、原因特定できて良かったのに・・・

回転ばらつきの原因はECU???

迷路にはまったみたい。


Posted at 2016/09/15 10:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月13日 イイね!

素人作業

素人作業おはようございます。

6月にタービン交換、そして先月末にインジェクター交換するまで順調に進めていた自己チューン。

スランプに陥りました。

まともにアイドルもしないし、3000回転手前から回転上がりません。そしてストールしまくり。
ログをとってみると、燃調はアイドルで薄くそれ以上で濃すぎるようです。

昨夜、友達に指摘されたインテークパイプ。



抜けてます。

スロットルを外す際に緩めたクランプをそのまま締め忘れたようです。

組み直してみると、アイドルばっちり、ストールもしなくなりました。

やっぱり素人作業であることを痛感・・・

そのほかにもゴムホース類が痛んでエア漏れしています。



ロッカーカバーのプローバイホース差し込み口のパッキンは朽ちてました。
18年前の車なので仕方ないと思います。




来週には全開できるかな・・・







Posted at 2016/09/13 11:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | nistune | 日記
2016年09月01日 イイね!

インジェクター交換終了

インジェクター交換終了こんにちは。

インジェクター交換のミッション終了しました。

今朝、レギュレータに配管して終了。

昨夜、終業後に作業+友人と軽く一杯。
就寝はお昼頃。
0400起床して、いつもの10キロ走行ってきました。
さすがに疲れたので、これから昼寝でもします。



フェーエルラインとレギュレータ周りの配管はこんな感じ。

少し気に入らないところもあるけど、まぁ、良しとします。



アイドル時のA/FもOK。



イニシャルの燃圧は、2.5に設定しました。

src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/521/025/786af120af.jpg?ct=70ce4acfabe3" target=_blank>

しばらくアイドルさせていたら、なにやら液漏れしています。

インマニ周りの水配管をつなぎ忘れていました。
やっぱり素人作業はどこか抜けてます。

少し反省。

今夜あたり試走にいけるかな・・・




Posted at 2016/09/01 12:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | 日記

プロフィール

「宇都宮アルプス http://cvw.jp/b/2429258/46668898/
何シテル?   01/09 15:49
汗かきマニアのじいさまてす。 己の体酷使するのが、最高の遊びです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45678910
1112 1314 15 16 17
18 192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

すぐやる課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 23:11:08
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:18:18
今度こそ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 20:37:06

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
 25年乗った8BV70がいろいろトラブル出てきました。そんな折、低走行な2003年製S ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン ER34です。15年所有したHCR32から乗り換えました。スカイラン歴はほ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
新車で購入後18年、10万キロ走行しました。希少な5MT+サンルーフ。レギュラーガスで走 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2014年型のBB型V70T6AWDです。 3リッターターボで直線番長。  スカイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation