• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるべじんのブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

そば打ちのシーズン

そば打ちのシーズンこんばんは。

いよいよ年末が迫ってきました。

今月7日にボーナス。26日に給与。そして月末にはいつもの決済と、今月はいっぱい支払いがあります。

今月は自分の給与もいただけるはず。

年末はきつきつなので、今まで相応の確率で自分の給与カットしてましたが、今年は大丈夫と思いたい・・・

年末恒例のそば打ちしました。



今日の燃料です。
暮れにはあいさつがてら、年越しそばの出前をするのが恒例行事なので、その練習です。



水まわし。




玉にして、のばします。



たたんで、カット。

完成です。



年末には、粉2キロ×5玉=10キロのそば打ちしないと、年越しできません。



年越し前に、この危険なサーキット行きたいけど、行けるのか・・・

とりあえず帰って、フロメシネル・・・











Posted at 2016/12/22 20:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2016年12月20日 イイね!

2000キロ達成しました

2000キロ達成しましたこんばんは。

今朝、いつもの10キロラン全うして、今年2000キロ達成しました。




日本酒呑んでます。

明朝はゆっくり寝ます。

昼休みには、恒例の年末のあいさつ回り。カレンダー配布の旅に出ました。







お友達のハイブリッドカー。
こいつでスキー場に通っているらしい。



同級生の機械屋さんちにも・・・
景気よいみたいで、隣接した土地を買ったとか。ひと安心の反面、少し嫉妬・・・



つつがなく仕事終えました。
我が社のこの椅子。溶接が剥がれかかっています。



社員帰宅後修理。
いつもながら拙い溶接ですが、実用的にはOKと自己満足します。



今日も一日、朝から走り回りましたが、しっかりER34のログ取りました。
昨夜作った点火マップも、ほぼOKのようです。

年越しまでにあと1回くらいサーキット行けるか・・・














Posted at 2016/12/20 21:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日 イイね!

自転車ライトをLEDに

自転車ライトをLEDにこんばんは。

今朝は雨模様だったのでいつものランはお休みして爆睡しました。

師走なのに本業のほうは今ひとつぱっとしません。

仕事の合間に、スタッフの通勤自転車のライトを改造しました。




まずばらします。
LEDとそのドライバを配線します。



点灯を確認します。



こんな感じに組み付け。



完成です。
材料費は300円+αくらい?
4・5台くらいLED化の実績あります。こんなことしてる時間が楽しい・・・



昼休みには年末のあいさつ回り行ってきました。
たまには社長らしいことをしないとね。

途中で寄ったなじみの食堂で焼きそばをオーダー。

サービス盛りで、おなかいっぱいです。
明朝も走って、過剰なカロリーを消費しないと。

年末は本業ではない「その他」が多くて疲れます。

「その他」をこなさないと年越しできないし・・・

いつものことですが。



Posted at 2016/12/14 18:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2016年12月11日 イイね!

一日終了

一日終了こんばんは。

長い一日と言っても、いつもよりは短い一日終了しました。

頂き物のうまい日本酒呑んでます。



餅つきもつつがなく終了。



町内清掃に集まるメンバーも年々少なくなりました。
年末いろいろ忙しいのは理解できますが、親として大人としてもっと社会参画して欲しいと思うこの頃・・・



借り物の餅つき道具を返却してきました。

お土産は大量の白菜です。




帰社して、後片付けしながら内緒のビールです。



車庫のなかは、白菜やら、タイヤやらでいっぱい。

何屋さんなんだか・・・



1500からは、いつもの仕事戻って無事終業できました。


もう20年つきあってるマイV70です。後ろ姿がかっこいい。

毎週のゴミ捨てと荷物の運搬がメインですが、家族と雪山へ行ったり、年末餅つき道具の運搬、泥だらけの白菜運び。

軽トラみたいな使い方です。

地味だけど人生の良い伴侶です。

感謝。

明日からまた一週間はじまります。

帰って、フロメシネル。





Posted at 2016/12/11 19:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2016年12月11日 イイね!

社会奉仕

社会奉仕おはようございます。

早朝から、町内もちつきの準備してます。

気温は-2℃



まずは火おこしから。



お湯が沸いたら臼の洗浄します。
8時くらいには、始めたいけど、誰も来ない・・・
大丈夫なのか?
Posted at 2016/12/11 06:54:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「宇都宮アルプス http://cvw.jp/b/2429258/46668898/
何シテル?   01/09 15:49
汗かきマニアのじいさまてす。 己の体酷使するのが、最高の遊びです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4 5 67 8910
111213 14151617
1819 2021 2223 24
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

すぐやる課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 23:11:08
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:18:18
今度こそ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 20:37:06

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
 25年乗った8BV70がいろいろトラブル出てきました。そんな折、低走行な2003年製S ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン ER34です。15年所有したHCR32から乗り換えました。スカイラン歴はほ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
新車で購入後18年、10万キロ走行しました。希少な5MT+サンルーフ。レギュラーガスで走 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2014年型のBB型V70T6AWDです。 3リッターターボで直線番長。  スカイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation