• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるべじんのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

はるだね

はるだねこんばんは。

無事終業して呑んでます。

昨日今日と根詰めて仕事させられたので、少し疲れています。

今日は、午前中の仕事を30分ほど早めに切り上げて走ってきました。

季節はすっかり春。20度こえる気温は、早朝ランばかりの身にとってはつらいです。

今月走るのは五日目。

年初からの総距離は120キロ余なので、例年と比較すると1/3以下。
体重も増加傾向です。



何度も歩きながら、いつもの10キロコースをクリア。
急な運動は故障の原因になるので、明日は休みます。
それを言い訳に、今晩の飲酒量はすこし多め。



先週末、コクピットなお店からECUのセットアップ終了した旨の連絡ありました。

こんな時に限って、予定がいっぱい入ってます。

今度の日曜日に引き取り行けるの???

アクセル踏む妄想しながら、今週も仕事がんばろう・・・

おやすみなさい。






Posted at 2021/03/29 19:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2021年03月26日 イイね!

はしる

はしるこんばんは。

今日も元気に呑んでます。

今朝は十日ぶりに走りました。




日の出は、0550くらい?
今朝は、集中して走れました。
あまり衰えていないこと確認できたので、感謝。

初老ゆえやり過ぎは禁物。明日は休みます。



明日休むことよいことに、ひとり呑みます。

おやすみなさい。
Posted at 2021/03/26 21:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2021年03月23日 イイね!

あるふぁたうり

あるふぁたうりこんばんは。
今日もよく仕事して、元気に呑んでます。



栃木県さくら市は、ホンダF1の開発拠点です。
JRの駅だと、宇都宮線の氏家駅。
駅前にさくらテラスなんて施設あります。



今月16日からしばらくの間、18年のホンダF1エンジンと20年のアルファタウリF1マシンが展示されています。



入場は無料。
自宅からは徒歩で数分。見に行かないという選択はないので、昼休みに覗いてきました。



本物はスイッチが盛りだくさんのはずなので、展示車のステアリングはダミー?



シートはカーボンの一枚物で、ソフトなものは全くなし。ケツ痛そう・・・

シートベルトも、よく見る2インチものがついていたけど本番ではどうなの???



右フロントのホイル内側。
ブレーキへのエア導入と整流のためのフィンの造形。





サスペンションアームはすべてカーボンで、空気抵抗最小になるような形状で作られています。




今年のF1開幕戦は、今週末。
角田裕毅さんという弱冠20歳のドライバーが参戦します。
応援せずにはいられません。

ご活躍を祈念しています。

※追伸

もっと画像が欲しいとの要望あれば、写真とってきます。
コメント欄でご要望ください。








Posted at 2021/03/23 22:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月20日 イイね!

こくぴっとなお店

こくぴっとなお店こんばんは。
今日も呑んでます。

仕事途中で抜け出して、車搬送してきました。
ECUのセットアップです。



一時間ほど車走らせて到着。

休日なのか、濃いキャラの車がいっぱいありました。

ECU終わったら踏めます。

しばし、楽しい妄想に浸ります・・・


Posted at 2021/03/20 19:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2021年03月14日 イイね!

任務完了

任務完了少したりないけど



慣らしは終了。

ひとりビール呑む😺
Posted at 2021/03/14 22:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記

プロフィール

「宇都宮アルプス http://cvw.jp/b/2429258/46668898/
何シテル?   01/09 15:49
汗かきマニアのじいさまてす。 己の体酷使するのが、最高の遊びです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  12 3 4 56
78910111213
141516171819 20
2122 232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

すぐやる課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 23:11:08
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:18:18
今度こそ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 20:37:06

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
 25年乗った8BV70がいろいろトラブル出てきました。そんな折、低走行な2003年製S ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン ER34です。15年所有したHCR32から乗り換えました。スカイラン歴はほ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
新車で購入後18年、10万キロ走行しました。希少な5MT+サンルーフ。レギュラーガスで走 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2014年型のBB型V70T6AWDです。 3リッターターボで直線番長。  スカイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation