• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまさとのブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

#3_10代目JB23のマキシス255/85-16への道

#3_10代目JB23のマキシス255/85-16への道今日はタイヤが当たるボディ部分を切っていく


白で書いたあたりを地味にグラインダーで切っていく


このガッツり当たっている部分を外側の切り込みに合わせて落としていく
この先はボディ本体で袋になっている部分なのでパズルのように切っていく


上が通るようになってきたらボディマウントのフレーム側に当たる


ボディマウントの土台を少し切って曲げる

ここからはひたすら大ハンマーで叩いていく
今回、袋を切ってしまった所は溶接とFRPで補強する
Posted at 2022/02/26 19:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月23日 イイね!

#2_10代目JB23のマキシス255/85-16への道

#2_10代目JB23のマキシス255/85-16への道マキシス装着に向けバンプ位置を確認していたらフロントショックの縮みに余裕があることを確認した。バンプ位置は変えないので、伸び側にまだ余裕を作れると言うことだ。


ラノズの30mmアップブラケットと10mmのカラーで40mm伸ばしていたがまだ足りなかったようだ
元々自由長の長いバネに車高長で50mm上がっているからだろう


よくあるタイプの延長ブラケットを考えたが、私のビルはM10P1.5の平目で、市中にはM10P1.25のタイプしかなかった


しょうがないから高ナットで自作してみる


ショックは半ネジで高ナットは全ネジなので穴を大きくしてタップでキレイにする


いい感じで出来た
70mmの高ナットと5mmの3種ナットと2セットのノルトロックで約80mmアップ
前回からは80-40=40mmアップだ


1Gでのバンプ接触で20mm位の余裕
実際にはここからさらにバンプは縮むので、まぁいい感じかな
バネも伸びきりでも遊ばないギリぐらいになった

ということで255装着へは1歩も前進していない
Posted at 2022/02/23 21:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

#1_10代目JB23のマキシス255/85-16への道

#1_10代目JB23のマキシス255/85-16への道通勤車としてコペンが普段の足になったので、10代目JB23をよりオフに振った車にしようと思う



ずっと気になっていたクリーピークローラーの255/85-16を履いて見ようと思う



235/85R16も大きかったが、さらにひと回りでかい!
さてと久々に切った貼ったしていきますか

Posted at 2022/02/20 21:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マツジン
なるほど、コレが目的だったわけですか」
何シテル?   06/15 21:00
ゆるキャラ大好きの、ジムニーとコペンの二刀流 青空ガレージでDIYするイジり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 232425 26
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホイールタイヤ固定ブラケットホルダー(自転車用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:06:23
後座席ホイール固定ブラケット.其の2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:04:22
100均リアゲートストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 23:38:18

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ次郎 (ダイハツ コペン)
羊の皮をかぶったヤギです 山道とサーキットをCVT車で二刀流できるクルマを目指しています
トヨタ イスト イスト姉さん (トヨタ イスト)
免許返納した義母の思い出の車で、外観が保てれば維持費は出すからと管理を任されました 外観 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
10代目のJB23(1型)歴代最長の保有期間となり熟成が進んだが外観もボロボロになった ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
嫁さん用の車です ふわふわしてたので隙を見てG'sのサスに変えました 車高も下がって見栄 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation