• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまさとのブログ一覧

2024年02月14日 イイね!

我が家(嫁)のバレンタイン

我が家(嫁)のバレンタイン会社は儀礼廃止、そもそもリモートワークで義理チョコは0
だが、さすがFirst〜Z〜ZZそして逆襲のシャアまでを夜通しイッキ見した仲の嫁だ、わかってる
ちなみに娘にもガンダムUCを英才教育して、セリフを覚えるまでになった
その娘も今は一人暮らし
本年唯一のチョコの中身はこんな感じ

う、くっ食えね〜
とりあえず茶色いやつから食うか
Posted at 2024/02/14 19:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月09日 イイね!

ドローン計画開始。。。だが

ドローン計画開始。。。だがまずは、無料体験ということで行ってきた

実技と座学で一通り学んだが、想定通り規制はどんどん厳しくなって来ており資格は必要そうだ

しかし、その資格取得までにかかる費用(スクール代)がバカ高い
まぁある程度は予想していたが現実にその額を見ると少し躊躇してしまい、その場で入学はせず一旦持ち帰った

そんな折ふと、ふるさと納税にあるんじゃね?と思い調べると、あるじゃないですか!

滋賀県だが今の私には近い近い
一時的に寄付金の支払いは必要だが自己負担2000円以外は税金で還付される、つまり実質2000円だ(これがふるさと納税の仕組み)

しかもそこは国家資格取得も格安だ
(まだドローンビジネスは発展途上の為スクール毎の金額のバラツキがすごい)

もちろん教育の質の違いはあると思われるが、結局は自分の努力次第だ
ただ実技は練習次第とは言え、そもそも飛ばせないのでシミュレータを買うことにした
ふるさと納税で浮くお金に比べれば安い安い

プロポがデフォルトでドローン用の設定になっている
無料で行ったスクールにもこれがあった
資格取得後も気軽には飛ばせないので腕を落とさない練習のためにもシミュレータは有効だ

いやしかし、あの金額が2000円とは。。。ふるさと納税すごし!
Posted at 2024/02/09 23:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月02日 イイね!

ついにドローン計画開始

ついにドローン計画開始朝の妄想(いや既に現実)シリーズ

2024年新規計画の1つドローン資格および技術取得の為のスクール入学が来週から決まった

最終目標は追尾車両からの前走車両の撮影
操縦者自身も動く為、非常に困難な技術であるがぜひとも習得したい

漠然と空撮をやりたいだけだったが

このYoutubeを見て目標が見えた
https://youtu.be/aruJr5LQOfY?si=T3vrOg-ncl9ZlPwH
3:47付近から...カッコよすぎ
Posted at 2024/02/02 06:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マツジン
なるほど、コレが目的だったわけですか」
何シテル?   06/15 21:00
ゆるキャラ大好きの、ジムニーとコペンの二刀流 青空ガレージでDIYするイジり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 23
45678 910
111213 14151617
18192021222324
2526272829  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホイールタイヤ固定ブラケットホルダー(自転車用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:06:23
後座席ホイール固定ブラケット.其の2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:04:22
100均リアゲートストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 23:38:18

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ次郎 (ダイハツ コペン)
羊の皮をかぶったヤギです 山道とサーキットをCVT車で二刀流できるクルマを目指しています
トヨタ イスト イスト姉さん (トヨタ イスト)
免許返納した義母の思い出の車で、外観が保てれば維持費は出すからと管理を任されました 外観 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
10代目のJB23(1型)歴代最長の保有期間となり熟成が進んだが外観もボロボロになった ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
嫁さん用の車です ふわふわしてたので隙を見てG'sのサスに変えました 車高も下がって見栄 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation