• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまさとのブログ一覧

2023年11月16日 イイね!

ラリージャパン2023 DAY1

ラリージャパン2023 DAY1いよいよやって来ましたラリージャパン2023
DAY1のセレモニアルスタートとSS1を見に今年はトヨタスタジアムの中にまで入る

昨年同様1km圏内に入っても日常と変らない風景

気張って一番早い豊田市民優先枠で買ったが、結局はチケットは余って最後はたたき売り状態だった

しかし中に入って特設コースを目のあたりにすると感慨深い
演出もかなり頑張ってた

道幅は各SSの林道よりも広い
さてと全景が見渡せる中、どんなパフォーマンスを見せてくれるか

このあと帰って1時にSS3,6のボランティアに出かけなければならない
雨模様でもありプリウスαを仮眠仕様にして出かけることにした

Posted at 2023/11/16 16:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月09日 イイね!

娘の自転車の修理

娘が今月から1人ぐらしを始めたが自転車がいるとのことから長期間野外放置していた自転車を修理した
最近はステンレスの車体とベルト駆動なのでびっくりするほどキレイだった
ただし変速機が固着しタイヤは朽ちていた

変速機は本体ではなくケーブルの方だったのでひたすらラスペネを注入しなんとか復活した

問題はタイヤだ
ロードバイクとかと違い簡単に外せず面倒くさい

特にリア周りはブレーキと変速機を傷つけないようにはずす

ホイールが外れればあとは簡単だ

組み立てると家のプリウスαでは運べないのでばらしたまま娘のアパートまで持っていく

ちなみに娘はコグマだ


2人でベースという不毛なユニット
まぁ私は本来はドラムだったんですが、場所をとるしたたくこともないので売ってしまった
Posted at 2023/11/09 10:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月03日 イイね!

JMS人多すぎて気づけばアキバにいた

平日なのにJMSの人の多いこと

中に入れば広いのでギューギューではないが、なにせ広い!広すぎる!!

一世代前だがオジェが優勝したラリーカー


オジェ、エヴァンス、ロバンペラの名前が入ってるのがレアで嬉しい(個人的にはエヴァンス推し)
勝田選手も入れて欲しいが養成枠なので仕方ないか

帰りのゆりかもめに大量の人が殺到することを考えるとゾッとしたので、早々に切り上げた

そして東京駅を目指したが、時間が早いこともあり気づいたら秋葉原まで行っていた


街全体が萌えているが、驚いたのは外人さんの多いこと(平日だからなのか8割?は外人さん)
日本の観光資源として有効活用はよきよき

そして気づいたらメイドカフェに座っていた
メイドカフェでビールを頼むやつ


ビールにも萌々キュンキュン注入


浮かれる私


浮かれる私

滞在時間、充実度ともメイドカフェが上だった
Posted at 2023/11/03 09:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マツジン
なるほど、コレが目的だったわけですか」
何シテル?   06/15 21:00
ゆるキャラ大好きの、ジムニーとコペンの二刀流 青空ガレージでDIYするイジり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
5678 91011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホイールタイヤ固定ブラケットホルダー(自転車用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:06:23
後座席ホイール固定ブラケット.其の2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:04:22
100均リアゲートストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 23:38:18

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ次郎 (ダイハツ コペン)
羊の皮をかぶったヤギです 山道とサーキットをCVT車で二刀流できるクルマを目指しています
トヨタ イスト イスト姉さん (トヨタ イスト)
免許返納した義母の思い出の車で、外観が保てれば維持費は出すからと管理を任されました 外観 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
10代目のJB23(1型)歴代最長の保有期間となり熟成が進んだが外観もボロボロになった ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
嫁さん用の車です ふわふわしてたので隙を見てG'sのサスに変えました 車高も下がって見栄 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation