ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ (ナニ
ってわけで、行ってきました。
11/3に行われた、3コース一気攻め・・・ッ!
だって、トムソ走れなくて色々溜まってたんだもん( p_q)(ぉ
今回は、前回壊れたタイヤをフロントAD08 205/50R15→Z1☆195/55R15 (物置にしまってあった2009製:左新品は剥離対策品の新品・右は剥離した時のダメージ少ない一度使った奴)へ変更し参加したよ!
間に合わせだけどねっ。
気温は、かなり寒いかな~と思って冬用のジャンパーを持って行ったんだけどパーカーでちょっと寒いかな?くらいだったのぉ。
Jrを9-12時で走り放題。CMを9-12の間で3枠。GPを12:15~or13:15~50分間走れるイベントだったのだけれども・・・。
変態さん、Jrで試したいことあったの(*´ェ`*)ポッ(ぇ
ってわけで、CMは11:30からの1枠のみでb
運営の人が、「走りたくなったら走れるようにもう1枠取っとくね」って言ってくれて優しかった(゚Д゚ )
まずはJr。
前回ちょっちタイム的に満足できなかったので今回はタイヤの空気圧管理やらラインの見直しやら、どんなもんかとエアクリまでダクト引いてみたりとか色々と(ぇ
少し思うところもあって、ガソリンの差も極力なくす為に携行缶も持ってったりw
(Jrで使い切っちゃったけど(ぉ、サーキット内コスモに変わってたのよね
途中、一回タイム計測するバスの前通ったあとにグローブ忘れに気づきバスの後ろからUターンして再度コースインしたせいで40秒台とか計測されちゃったりもしたしたが(何
そんな結果がこれだッ!
59'969
前回の59'944から0.025落ちだけれども、タイヤ細くなってこれなら全然OKでしょうw
来年タイヤ新しくした時が楽しみだヽ(´▽`)/へへっ
そういや、給油中聞き覚えがある声で呼ばれたとおもったら数年ぶりの銀色のインプに乗った高校時代の同級生でした!Σ( ̄□ ̄;)
仲間内で走りにきた様子。
あいつも、変わってなかったな・・・w
んで、CM
うん、周りはえぇ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
譲ってばっかで、あんまり走れず・・・w
やっぱ、ストレートではパワー不足感が否めなかったのぉ(´-`)
んで、結果はこれっ。
1'50"325
あれ、3年前HKS夏祭りで走ったときより遅くなってるような・・・・。
あの時は、確か同じサイズのAD07
まぁ、1秒以内の範囲だし久々って事でいっか(マテ
走行が終わってスタンドで給油してると、遠くからバイクに乗った見覚えのある人が・・・。
Uさん登場。(ぇ
SUN耐に出るとかで、練習に来てましたw
タイムを見てたとの事でしばし会話b
ガソリンスタンドのおっちゃんとも仲良さそうだったなぁ(゚∀゚ )
そして、赤旗もでたGP。
変態さん、13:15~の枠で初走行w
てか、SUN耐の方たちと合同だったんだけど、あの人たち早すぎ(;´▽`A``
譲りまくりでしたが、なんだかんだで結構走れましたb
結果はこちら!
2'46"671
うん、基準がわからん(ぉ
こんなもんかな?w
そんでもって、早いもので閉会式。
参加賞があるけど、みんなに当たらないとの事でタイムを基準に表彰形式&じゃんけんにて渡すらしい。
・・・なんか1位を取る変態さん(゚ロ゚;
説明によると、単純に早いタイムを出した人にではなく運営側が各コースのアベレージから点数をつけて、コースに対して得意不得意なく走れた人に順位をつけたものらしい。
Worldクラス、Euroクラスで各3位まで表彰してましたb
商品に茨城産の紅あずま1箱もらちゃッた(゚Д゚ )
その後のじゃんけん大会でも融雪剤にも良いというシャンプーゲットwww
大雨の中、爆音立てながら帰路につきましたb
面白いイベントだったよぉ(゚∀゚ )
~Jr走行中のお話~(突然何かと
コースイン2週目
変態さん「そろそろチョイ攻めしてくか~」
リア:ズルッ
変態さん「あぶな(゚ロ゚;」
リアタイヤ全然あったまってないwww
コースイン10週代中盤
変態「おりゃ~!!!」
フロント:ズルッ
変態さん「あ・・・っ(汗」
フロントタイヤがwww
2コーナの縁石直前でコースアウト寸前・・・ッ。
変態さん「グヌヌ・・・、コース外には出したくない・・・!」
車体「ドンッ!」
変態さん「!?」
結果。
フロントパイプ折れますた(ぉ
コースアウトまでは行かなかったけど、車体半分だけグラベルに出て丁度縁石を跨ぐ感じで当たり所悪かったらしい( p_q)
いやね、車体に衝撃があってから普通に走れてたんだけれども、直後からアクセル踏むとプシューっていっててね・・・;
下回り覗いたら、蛇腹が少しめくれてました。
タイム出たのこれの後だったから、ある種パワー上がってた可能性もあるのかな(マテ
その後どんどん音が大きくなっていって最後には直管並みの音と共に止まってると生ガスの香りが・・・。
CM走った後に、参加してた同じショップでお世話になってるMさんに「あんなにマフラーうるさかったっけ?」と突っ込まれましたwww
帰りの道中あまりにひどいのでショップに寄ったら、ばっちり折れてたわけさorz
下回りを覗いた店長も「十勝の土を持ち帰ってきたな(笑」と苦笑いしてました(; ^∀^)
パーツ探してもらってるが、前もなかなか出ないで苦労したのよね・・・w
早く見つかるといいなぁ(´・ω・)y--・
~おまけ~
すごく・・・、太いです///
(でかめのは近所におすそ分けしたので、これでも小さめの方
Posted at 2012/11/04 22:41:24 | |
トラックバック(0) | 日記