• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

バイクいじりからの

バイクいじりからの

 Z125 PROの外装を外して…。



 USB電源を引き出し。



 撤去完了。

 撤去理由はいつかまた…。

 それをCB750へ移設するも、12Vから5Vへ落とすコンバータらしきモノがタンクの中央を通っているフレームにかかってしまい、タンクが上手く取り付かない。



 やっとの思いで取り付けるもコックから出ているホースにすり傷が入っていた。直ちに裂け出すとは無いと思うが、他のホースも経年劣化しているので、早目に交換しなきゃならないようだ。

 「そもそもサービスマニュアルもっているんだから、それ見てやるべきだった」と、ブログを書いている今になって後悔。

 その後、軽トラのオイルとエレメント交換をやっていなかったので、自動車屋さんへ電話してみたところ、作業ができるということで灯油購入も兼ねて出かけた。



 エレメント交換序にコレも取り付けを依頼したが、ブロックを固定するナットの雌ネジが長いため、ナットが胴付きしてブロックが固定できなかった。

 加工すれば使えるだろうが、そうすると自己責任になってしまうので、全部自分でしなきゃならなくなるので断念した。

 イイ年コイて「安かろう悪かろう」や「安物買いの銭失い」を実感した。

 ほとんどの国産車に取り付けられますという謳い文句に釣られたが、S500系というか、KF型のエンジンへのポン付けはできないようだ。

 ブロック側のOリングが二重になっていて、大小を兼ねられるようになっているが、KF型のエンジンには大きい印象だった。

 失敗して学ぶこともあるが、失敗することが多い自分に苛立つこともある。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/29 18:27:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation