• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月17日

第2903話 週末

第2903話 週末  5月16日土曜日。



 カルビ丼でスタミナをつける。

 ホームセンターの資材館へ寄って、家のLANケーブルを引き直すための部品等を購入。



 そして買い出しして終わり。

 5月17日日曜日。

 密林でポチったケーブルが、午前中に届いたので早速引替えに作業に入った。

 現状 CAT5e のケーブルを使っていたが、二階にあるモデムと一階のハブ間で伝送速度が低下してたので、今回 CAT6 のケーブル引替えに至った。

 今日は天気が良かったので屋根裏は暑かった。

 熱中症になる前に急いで引き直した。

 屋根裏以外は電話線の樹脂製の配管を使っているので、割と楽にできた。

 

 8番に入っているケーブルが二階から引き直したケーブル。

 コレで ギガbps になった。

 それ以外は、まだ CAT5e のケーブルなので、それらは気が向いた時に替えようと思う。

 ていうか、距離が短ければ CAT5e でも問題無さそうだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/17 14:13:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

既に始まった帰省渋滞💦
伯父貴さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

飛鳥III
ハルアさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation