• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月01日

第3078話 備忘録

第3078話 備忘録  9月1日木曜日。



 アドレスV100 に取りつけていた電圧計を取替えた。昼間は見えにくいので、ヤフオクでゲットした電圧計に交換。

 画像では、4Vっぽい表示ですが、チラつきのため実際は12.4Vでした。

 序にUSB電源の修理もした。原因は接触不良を起こしていた。



 こんな感じです。タコメーターはチラつかないけど、電圧計の方はチラつくね。

 半波整流だから仕方ないといえばそうだが、何とかして全波整流にしたいものだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/01 12:01:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

気分転換😃
よっさん63さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation