• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月31日

備忘録

備忘録  8月29日火曜日。

 電車に乗ってハローワークへ行き、初の失業認定日を受けてきた。

 用事が済んで電車で帰宅している途中、「駅から家まで歩くのも暑くてしんどいなぁ」と思い、最寄駅を通過。

 何だか「ローカル線の旅みたいなこと」をしたくなり、早速楽天トラベルで宿泊先を伊勢崎のビジネスホテルに決定。伊勢崎にした理由は、翌日に FANS さんへ行く予定があったから。



 西武秩父から 秩父鉄道 さんの御花畑駅に乗り換えたのですが、 秩父鉄道 さんもICカードが使える簡易改札機を導入していた。慌てて駅員さんに切符の払い戻しをしてみたが、切符でもICカードでも運賃は変わらないとのことだった。



 熊谷駅で高崎線に乗り換え。タイミングにもよるが、この時は寄居駅で八高線に乗り換えた方が若干早かった気がする。

 高崎駅で下車して、USB充電ケーブルとアダプターを購入してから、両毛線に乗って伊勢崎駅に着き、徒歩でビジネスホテルへ移動。

 周辺にはあまり「ここだ!」という飲み屋さんがなかったので、部屋飲みで終わり。

 8月30日水曜日。



 素泊まりだったけど、前日に朝食券を購入したのでまったりと朝食を…。

 チェックアウト後、駅まで歩くのはかったるかったのでバスで移動。

 伊勢崎駅から高崎駅へ移動。 LABI1高崎 さんで時間潰し。

 高崎駅から伊勢崎駅に戻り、コミュニティバスで FANS さんを目指したが、当初降りる予定のバス停ではないところで降りてしまったので、 FANS さんまで結構歩いた。バイクや車だったら直ぐなんだけどね。

 伊勢崎のコミュニティバスの運賃は、一律運賃かと思ったら1日乗車可能な運賃で、支払った時に一日乗車券を受け取り、乗車するたびにそれを提示すれば何度でも乗車可能のようです。

 そんなこんなで汗だくになりながら FANS さん着。(画像撮り忘れた)

 帰りは帰りで電車の時間を気にしなきゃだったので、あまりゆっくりも出来ず徒歩で伊勢崎駅を目指した。

 始発列車だったのでそれほど混雑していなくて良かったが、高崎駅で八高線の列車が来なくて飽きてきちゃった。



 寄居駅着。





 貨物列車。



 センション?

 それとも冬季の凍結により架線切れて補修したところ?

 とにかく3時間半以上かかって帰宅。

 今回の記録。

運賃(ICカード利用)
最寄駅~東飯能駅 282円(切符利用290円)
飯能駅~西武秩父駅 419円(切符利用420円)
熊谷駅~高崎駅 770円(切符利用770円)
高崎駅~伊勢崎駅 418円(切符利用420円)
群馬中央バス 143円(現金利用150円)
伊勢崎駅~高崎駅 418円(切符利用420円)
高崎駅~伊勢崎駅 418円(切符利用420円)
伊勢崎駅~寄居駅 990円(切符利用990円)
寄居駅~御花畑駅 680円(切符利用680円)
西武秩父駅~最寄駅 252円(切符利用260円)

運賃(切符・現金利用)
御花畑駅~熊谷駅 880円
伊勢崎市コミュニティバス 200円

ビジネスホテル 3,400円(楽天トラベル予約)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/31 10:37:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ペヤングソースやきそば50周年 ラ ...
raffinata Pさん

【電車で行く】群馬県 みなかみ町上 ...
ゆでこさん

たまにはこのネタでも…Part.2 ...
たく:ぶろぐさん

🚃ザ・18きっぷの旅 (✏202 ...
岡ちゃんタブレットさん

7/26-28 尾瀬→諏訪 乗り物 ...
ランブラ831さん

はとバスの定期観光に乗ってキター!
Nice holidayさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation