• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

釣りはじめます!(てるりんこ編)

釣りはじめます!(てるりんこ編)
 いつもより遅く起きて、バイクで出発しようにもバッテリーが弱って燃料ポンプが動かず。  押し掛けしようとしてバイクを動かし始めたところでセルを回したらかかった。  冬場はバッテリーを外さないとダメかなぁ。  南京亭日高店さんで朝食。もしかして年越しそば替わりかな。  釣具屋さん ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 22:10:01 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

一歩

 全然やったことが無いわけじゃなかったけど、竿とリールのセットとサビキ仕掛けを持っていました。  サビキ仕掛けは、針が錆びていたのですべて処分。こういう仕掛けって使い捨てなんですかねぇ。  竿とリールのは低価格のセット物で、165㎝と240㎝を1本ずつ。  リールの糸の種類とサイズは ...
続きを読む
Posted at 2015/12/29 22:41:34 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

ぶらり途中下車の・・・

ぶらり途中下車の・・・
 今日は仕事納め。  早目に上がれたので最寄り駅の一つ手前の駅で下車。  郵便局とJAで資金調達。  そんでゴミも投げ捨てていくもんね。  もういくつ寝ると…。  昔はもっと手入れが行き届いていた気がするんだけど…。  亡くなってしまうと、生き残った人間の証言しかア ...
続きを読む
Posted at 2015/12/29 16:18:41 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

取り急ぎ

取り急ぎ
 さて、27日の記録だが。 運賃(ICカード利用) 最寄駅~池袋駅 627円(切符利用630円) 特急レッドアロー 420円 池袋駅~上野駅 165円(切符利用170円) 秋葉原駅~池袋駅 194円(切符利用200円) 池袋~最寄駅 627円(切符利用630円) 特急レッドアロー 420円   ...
続きを読む
Posted at 2015/12/28 21:10:16 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

年の瀬

年の瀬
 途中で特急に乗り換え時間稼ぎ。  時間稼ぎした理由はコレ。  軽くひっかけてからアメ横へ。  伊達巻のみ買うつもりが、筋子やたらこ等も買うことに…。  あとはプロ仕様のお店でソーセージ類を買って帰宅。  帰りの特急でも軽く…。  帰宅したらポストにカタログが送られて ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 13:38:51 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月26日 イイね!

洗車とチョイ乗り

洗車とチョイ乗り
 先日、軽トラックを海水浴場へ乗り入れたので朝イチで洗車。  でもね、こうなるわけですよ。  外の水道が凍結してなかったから洗ったんだけど、屋根とガラスは凍結しました。  車内をエアコンで温めてガラスは拭き取り、屋根は氷で傷つけないように拭き取りました。  洗車を終え、バイクで ...
続きを読む
Posted at 2015/12/26 20:58:49 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月25日 イイね!

ハイゼットトラック上・中越を疾走る

ハイゼットトラック上・中越を疾走る
 12月22日20時頃に家を出た。  上里SAで夕食。  越後川口SAにて。小千谷ICで下りるつもりだったのだが、0時を回っていなかったので、割引率が低くなるのは嫌だったので、暫く仮眠を摂った。  起きたら2時を回っていた。  小千谷ICから柏崎市を目指し、そこから上越市に ...
続きを読む
Posted at 2015/12/25 22:40:33 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

ご参考までに

ご参考までに
 画像のアルファード10系サイドアンダーミラーの新品価格は?  本体 8,800円(黒)  カバー 420円(画像にはないが)  ちなみにコーナーパネルの新品価格は、2,200円だそうです。  訊きそびれたのですが、税抜き価格でお考え頂ければ間違いないと思います。
続きを読む
Posted at 2015/12/24 21:53:23 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月21日 イイね!

急遽なプラン

急遽なプラン
 ここ最近肩や背中の強張ってまして。  「今年の内にフルメンテナンスをして、新しい年を迎えたい」ということで、今度の祝日にひとっ疾走りして行こうと思います。  他にも目的があり、朝市でクジラの皮の塩漬けを買ったり、9月に行われた集会のメモリーカードを引き取りに行ったり、軽トラックの降雪時の走行 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/21 21:40:03 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

週末

週末
 金曜日は、同期と飲んで朝帰り。  土曜日は、酒が残って軽トラミーティングに行けなかった。  日曜日は、軽トラとバイクの空気圧調整と火入れ。  初代アルファードのフロントアンダーミラーなんだけど、ヤフオクで落として手に入れる前に、近所の自動車屋さんまで行き、新品価格と中古相場の調査依頼を ...
続きを読む
Posted at 2015/12/20 19:48:07 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2345
67 89 10 11 12
13 141516 171819
20 212223 24 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation