• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2022年08月31日 イイね!

第3077話 備忘録

第3077話 備忘録
 8月30日火曜日。  所沢2りんかん さんへ寄って、2りんかん祭りでのポイント交換。  8月31日水曜日。  国民健康保険税と住民税で容赦なく引き抜かれていることにゲンナリ。  「大人の身勝手な行動で涙する子供たちが少しでも拭えるように」ということで、今回も募金させていただき ...
続きを読む
Posted at 2022/08/31 16:10:00 | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

第3076話 備忘録

第3076話 備忘録
 8月27日土曜日。  YouTube をみながらウトウトしていたら日付が変わっていた。  2りんかん祭りには、ささ丸号で行くつもりだったが、何だかんだで アドレスV100 で行くことにした。  奥多摩湖→小菅→大月→河口湖を経由して、3時間ほどで 道の駅なるさわ へ到着。  夜明 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/27 21:15:29 | トラックバック(0) | 日記
2022年08月26日 イイね!

第3075話 備忘録

第3075話 備忘録
 8月26日金曜日。  アドレスV100 のカウルを開けてイジってみた。  安っぽい電圧計を取り付けてみたのだが、日中じゃ数字が読めない。手で日差しを覆って数値を見たら12V行かないんだよね。アイドル時とかは9V台になることも…。  これじゃグリップヒーターも動作しないわけだ。  CB ...
続きを読む
Posted at 2022/08/26 14:49:25 | トラックバック(0) | 日記
2022年08月25日 イイね!

第3074話 備忘録

第3074話 備忘録
 8月24日水曜日。  久しぶりに伊勢崎へ。  FANS さんへ行くつもりだが、時間があったのでネットカフェで ドンケツ外伝 を読んで時間を潰した。  FANS さんでサッパリと。  今回の記録。 走行距離 247.9㎞(ODO 79,817㎞) 使用燃料量 15.1 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/25 11:08:07 | トラックバック(0) | 日記
2022年08月22日 イイね!

第3073話 備忘録

第3073話 備忘録
 8月22日月曜日。  CB750 でバイク屋さんへ立ち寄る。2カ月後に車検が来るので、指摘されそうなところを見てもらった。  ヘッドライトの光軸で不合格になりそうなのでノーマルに戻すのと、マフラーに付属していた書類一式を揃えて欲しいとのことでした。  早速帰宅して手直し。  これ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/22 12:15:26 | トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日 イイね!

第3072話 備忘録

第3072話 備忘録
 8月21日日曜日。  ノーマルに戻した。  SC54 風のウインカーに液体パッキン(茶色)を塗布したら、見映えが良くなかったので戻した。  今まで電線が短いと思って延長していたホーンの電線も、何やかんややっていたら延長していた電線が不要になりスッキリした。
続きを読む
Posted at 2022/08/21 13:11:04 | トラックバック(0) | 日記
2022年08月20日 イイね!

第3071話 備忘録

第3071話 備忘録
 8月20日土曜日。  朝イチでウインドウフィルムを貼付してみた。  やっぱり皺が出ちゃうね。  こっちは幾らかマシ程度かな。  リアウインドウは本当に貼りにくかった。しかもフィルムが皺くちゃになったりして参った。  オイラのカローラは寒冷地仕様でリアワイパーが付いている ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 09:48:40 | トラックバック(0) | 日記
2022年08月19日 イイね!

第3070話 備忘録

第3070話 備忘録
 8月19日金曜日。  先日 CB750 のフロントウインカー球を交換したばかりなのだが、モノは試しのつもりで CB1300(SC54) 風のウインカーを購入していて、見た目こそ SC54 のウインカーっぽいけど、造りがしょぼい。  W球の電球付きだったけど、LEDに交換。  ありあわせ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/19 16:38:03 | トラックバック(0) | 日記
2022年08月15日 イイね!

第3069話 備忘録

第3069話 備忘録
 8月15日月曜日。  家にある車やバイクの部品類を買い取ってもらうために ガレージオフ東松山店 さんまで行ってきた。  下道で行ったんだけど、吾野から山越えして越生に出て東松山を目指した。  山田うどん さんで朝食。山田うどん さんの納豆ってボリューム満点だから好きなんだよね。  そ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/15 15:32:47 | トラックバック(0) | 日記
2022年08月14日 イイね!

第3068話 備忘録

第3068話 備忘録
 8月13日土曜日。  12日に接種したワクチンの副反応が強く、痛みや寒気や発熱で引き籠っていた。  実をいうと、去年の今頃は新型コロナ(たぶんデルタ株)に罹って入院していたのでした。  そんな症状と似通っていたので、副反応であってもこのまま今年も入院するくらいに悪化するのかと思ってしまった ...
続きを読む
Posted at 2022/08/14 14:39:38 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 456
7 89 1011 1213
14 15161718 19 20
21 222324 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation