• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

逆走車

 11月15日の日曜日に、浜松市の海岸で、Love the Earth Meetingというイベントへ行ってきた帰りの道中、逆走車を発見。

 場所は御前崎市の浜岡原発付近の国道150号線。

 中央分離帯がある片側2車線の一般道路へ、細い農道らしきところから軽トラックが、右折して静岡方向へ行こうとしたものの、中央分離帯があるため静岡方向へ向かう車道に入れず、浜松方向の車道を静岡方向へ進行。

 幸いにも、浜松方向へ進行していた車が無かったのですが、先の交差点へ差し掛かった時に信号が赤の現示から青の現示に変わり、浜松方向へ向かう車が発進しだした。

 オイラは静岡方向の車道を疾走っていたので、どうすることもできず、当然進行しだした車は停車したところまでしかわからないのですが、逆走車を目の当たりにしてビックリしました。

 逆走した軽トラックには、所謂「枯葉マーク」が貼付されていたので、高齢ドライバーと推定します。

 たぶん地元の方だと思いますが、地元の道を逆走したことに気が付かないんですかねぇ。

 ていうか、ここは中央分離帯があるから反対方向の車道には行けないことが分からなかったんですかねぇ。

 逆走車を目の当たりにすると、マジでビックリしますね。
Posted at 2015/11/16 16:13:15 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4567
89 10 1112 1314
15 161718192021
22 23 24 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation