• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

色々と・・・

色々と・・・

 金曜日、会社から帰宅して速攻でCB750を軽トラに積み込んだ。

 土曜日。郵便物を出すために、軽トラで所沢西郵便局に行ったら、窓口が24時間対応じゃなくなっていて呆然。

 そんで朝食を南京亭狭山ヶ丘店さんへ寄ったものの、財布が無いことに気付き家に戻る。財布以外にも忘れ物多数。







 いつもの南京亭日高店さんで朝食。

 1時間半くらいロスしたかなぁ…。

 その後ビバホーム狭山日高インター飯能店さんで時間潰し。



 バイク屋さんでオイルとフィルター交換を依頼している間、VERSYS-X 250 ABS TOURERに試乗しました。

 Ninja250系のエンジンだったと思うので、軽快感はあるのですが、GIXXERやセローのようなトルク感が一寸足りないかなと思いました。

 タンク周りやカウリングが大きいので、風防効果の高さや安定感は、十二分にありました。

 メーター表示も平均燃費とかが表示されるので、環境意識を高めることもできました。



 バイク屋さんから川越2りんかんさんへ。2りんかん祭りWestに参加したのでポイント交換をしようとしたら、店員さんが戸惑ってしまい、偶々持っていた2りんかん祭りWestでもらったフライヤーに載っているQRコードで再アクセスしてやっとポイントゲット。

 どうやら川越2りんかんさんで、今年の2りんかん祭りWestのポイント交換をしたのはオイラが初めてのようだったみたい。業務用無線で事の顛末を報告していたし。

 川越西郵便局で郵便物を発送したのですが、ここの窓口も24時間対応ではなくなっていました。

 クロネコの反旗が、物流業界に一石を投じたのかなぁ…。

 買い出しをしてさいたま市の蓜島屋さんへ。







 冷しきつねそばとかき揚げをいただきました。

 この日は、白いCB1300Pに乗ったスカウトマンによる屋外強制サイン会が開催されていましたね。

 新大宮バイパスでスカウトされた四輪がいたなぁ…。



 美女木2りんかんさんとイエローハット美女木店およびバイカーズステーションSOX美女木店さんを物色。

 カーナビや中古バイクを覗きました。「トライアンフのロケットⅢは、さすがに軽トラには載せられないなぁ」と思いました。

 戸田南から首都高に乗って千鳥町で降りるつもりだったが、国道357号線東行きで事故があり、東関道の湾岸習志野まで乗る羽目に…。





 あまりにも早く軽トラオフ会の会場に着いたので、おやつを食べたり、釣り漫画を読んで時間潰し。



 黄昏て…。













 夜はオフ会。

 軽自動車にも白ナンバーの波が…。



 京葉道路上り線で、バイクと四輪が絡む事故があり大渋滞になったようです。

 事故処理を済ませ、折り返してきた一般車に偽装した200系クラウンが会場入り。

 あの辺の国道357号線も、バイクによる「すり抜け上等」が多くてウンザリです。

 隙間さえあればすり抜けるって、バカ過ぎだろ!!





 主なデータを掲載しますので、ご参考にしてください。

走行距離 340.0㎞(ODO 18,715㎞)
使用燃料量 25.0㍑(3,100円 @124.0円/㍑)
燃費 13.60㎞/㍑

通行料(ETC利用)
戸田南~東関道接続 1,070円
湾岸市川~湾岸習志野 360円
千鳥町~中央道接続 1,070円
高井戸~八王子 360円(通常820円)
Posted at 2017/06/18 11:31:52 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     123
456789 10
11121314 151617
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation