• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

金曜の夜から

金曜の夜から 出発。

 LEDヘッドライトの状態を確認したかったので夜疾走りを。

 夜な夜な伊勢崎へ。







 上武バイパスのえびすラーメンえびす東店さんで夕食兼夜食。

 北関東道波志江PAで仮眠。





 いつものゲーセンやカインズホームさんで時間潰し。



 FANSさんでサッパリと。

 心置きなく集会行けるゼーット!!

 Aokiモーターステーションのナビゲーターである、小島嵩弘さんの○嵩Tシャツでご満悦。

 マスターから、トラック好きで、釣り好きなお肉屋さんがあるということでお買い物しました。

 そこからカインズホーム伊勢崎店さんへ行って、雨に濡れないようにするためのBOX買いに行って出ようとしたところ、オイラが停めていた軽トラの後ろで、駐車に関することでのトラブルが発生。

 詳細は書けないけど、チョットしたトラブルが警察車両数台と警察官10人程度がやって来るほどの騒ぎになり、偶々通りかかった人とオイラが、当事者同士を制止させるため、この案件の関係者になってしまいました。

 ここ最近アオリ運転に関することで「マスゴミたちが騒ぎ立てて」いますが、リアル「DQN」を見たのは初めてだったためビックリしたと同時に、「関わったら殺されるのでは?」という不安もありました。

 でも、真っ先に通りかかった方が制止していたので、その方の勇気に奮い立たされオイラも制止にかかりました。

 相手方に何か意義申されても、警察沙汰になるような行動は我慢しようぜ!!

 詳細を訊きたい方は、オイラと直接お会いした方にお話しします。

 所謂高級普通乗用車に乗っている四輪ドライバーは、イキがってないで紳士的な対応を求む!!

 オイラから言わせれば、「AT車しか乗れない低レベルなバカ四輪ドライバー」だからね。







 そんなことに付き合っていたため、麺八和楽さんで遅い昼食をいただきました。



 ショッキングな張り紙が…。

 お店自体は無くなるわけじゃなさそうですが、今後とも美味しくてボリューミーなお食事を食べさせてください。



 トラックアート哥麿さんへ寄って帰宅。







 安全確認のためミラー増やしました。

 まるで教習車というか、パトカーというか。





 今日までの主なデータを掲載しますので、ご参考にしてください。

走行距離 322.1㎞(ODO 20,320㎞)
使用燃料量 20.59㍑(2,636円 @128.0円/㍑)
燃費 15.64㎞/㍑

通行料(ETC利用)
伊勢崎~波志江スマート 150円(通常220円)

西武スマイルパーク所沢駅西口駐車場 1,100円(3時間37分 A料金)
Posted at 2017/10/21 19:05:00 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 910111213 14
1516171819 20 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation