• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

徒然と・・・

徒然と・・・ 金曜日の夜から夜疾走り。

 途中コンビニで、東京オートサロンやジャパンフィッシングショーのチケットを購入して、圏央道狭山PAで一休み。



 「本気でモーダルシフトを考えて行かないとダメなんじゃねぇの?」って思った。



 PAで朝食。



 イイねぇ。



 スーパービバホーム狭山日高IC飯能店さんで、Youtubeで見た助手席へのテーブルを製作するための材料購入。

 バイク屋さんへ寄って、CBシリーズのLEDヘッドライトが、ポン付けできるか相談したところNGでした。

 電圧に違いがあったり、ステーを変えたりしなきゃならん上に、軽く見積もっても5万は越えるということで、あっさりと断念しました。

 「それよりもZ900RSは如何ですか?」もあり、とりあえずカタログを頂きました。

 ロヂャース川越店さんで買い出しして、川越2りんかんさんへ寄ってドライブレコーダーのUSB電源ケーブルを注文して、近所の自動車屋さんで、給油とオイル・エレメント交換を済ませて帰宅。



 GIXXERイジり。

 「ったく、金にもならん虫が居座るっじゃねぇ!!」ってか。



 懲りずにというか、勿体ないのでLEDバルブを入れてみた。

 HS1なんだけど、H4が入るんでね。



 軽トラのツーリングでゲットしたハロゲンライトが役に立ちました。







 作業台にもなるし、軽トラってイイよね。





 今日までの記録。

走行距離 129.7㎞(ODO 20,552㎞)
使用燃料量 8.76㍑(1,165円 @133.0円/㍑)
燃費 14.81㎞/㍑

通行料(ETC利用)
入間~狭山日高 150円(通常210円)
Posted at 2017/11/11 20:25:21 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
5 6 78910 11
12131415161718
19 202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation