• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

車中泊とか・・・

車中泊とか・・・ 第2667話で、皆野寄居有料道路の通行料の記載がありませんでした。

皆野寄居有料道路 310円(軽自動車等)



 金曜日23時過ぎに出発。



 北関東道波志江PAで仮眠。(飲み物はアルコールが入っていないビール味の炭酸飲料ね)

 3時間くらいして寒くて起床。





 朝食はラーメン山岡家伊勢崎宮子店さんで。



 ゲームセンターさんやホームセンターさんライコランドさんを経て、男の美容室FANSさんへ。

 FANSさんからカー用品店さんを経由してドコモショップ駒形インター店さんで、タブレットの解約と、成り行きでドコモ光をとりあえず申し込む。

 タブレットは、ポイント欲しさに2年縛りの契約をしたものの、スマホの性能が向上して、タブレットを外に持ち歩かなくなったので、「違約金を払っても基本使用料をずっと払うよりイイのでは?」と思って解約しました。

 ぶっちゃけ面倒くさい手続きですが、今契約しているBIGLOBE光よりドコモ光にすれば、セット割引が適用になって家のネット代が節約できるとのこと。

 申し込んでも気が変わってキャンセルもできるし。

 解約と申し込みを済ませ、買い出しもして、群馬ダイハツ伊勢崎店さんにハイゼットカーゴがあったので見に行ってきました。

 展示車両は、クルーズ”SAⅢ”の2WDのAT車でした。

 「ワゴンがよろしければアトレーもありますけど」と言われたけど、「アトレーはATしかないので要らない」ということで…。

 クルーズだと、リアシートを倒してもシートが厚いのでフルフラットとは言い難い感じになりますね。だからってビジネスパックにする気はないし。

 荷室長を確保するため、リアシートのリクライニング機能は無かったです。(荷室側にはパタンとフラットに倒れるだけ)

 カラーパックとLEDパックと渕高のフロアマットをつけての乗り出し価格を訊いたところ、クルーズターボの4WDの5MTで160万くらいで、デラックスの4WDの5MTで150万くらいかな?(購入するお店によって変動はあるそうですが…)



 がってん寿司本庄店さんで遅い昼食。

 行きと同じルーティングで帰宅。

 車は借りているのでデータ取りはしていません。
Posted at 2017/12/16 22:09:16 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3456789
1011 12131415 16
1718 19202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation