• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

週末

週末 6月28日金曜日は、29〜30日に開催される BANZAI JAPAN さんのリリースイベントとミニライブに参加するため、さっさと寝た。

 6月29日土曜日。

 3時半前に起床。色々と準備して4時半前に ささ丸カラー(この日はこの気分)のバイクで出発。



 この日は、川崎と横浜でのイベントとライブだったので、横浜駅付近のバイク駐車場に停めるつもりが、いつもの場所へ…。

 急遽の判断だったので、都内のカプセルホテルが取れないか心配だったが、なんとか取れた。



 宿泊先が決まればコッチのもんさ。

 朝から景気良く飲んだゼッ〜ト!!









 川崎市だけに、この日はカワサキ尽くしだったかも…。







 川崎大師を参拝。

 川崎大師駅からバスで川崎駅へ。



 バス会社の教育訓練車(教習車)が、実際走行しているところは初めて見た。

 12時よりタワーレコード川崎店 さんで BANZAI JAPAN さんのリリースイベントが開催されました。





 CDを購入して特典券をゲットして、ライブ中の撮影権をゲットしました。

 詳細は参加した人の特権という事で…。



 横浜へ会場を移し、ミニライブが始まる前にハイオク注入。

 横浜O-SITE さんにて、ミニライブとチーム別の「一六勝負」が開催されました。単独ライブへの参加は初めてだったので、大名(男性ファン)側室(女性ファン)の盛り上がりが想像以上で、ついていくのがやっとでした。

 チーム別の「一六勝負」では、タダでさえ個性が強いメンバーがシャッフルされ、新たな一面を垣間見る事ができました。

 この日は上野のカプセルホテルに宿泊。

 6月29日日曜日。 渋谷丸井 さんでリリースイベントが開催されるのですが、時間に余裕があったけど、あまり遠出はしませんでした。

 11時の開店と同時にイベント会場へ向かってその場で待機。ていうか、渋谷で時間を潰せるところって知らないので、リリースイベントが始まるまでイベントスペースで待機。



 オープニングは、メリッサ さんのライブから。

 BANZAI JAPAN さんと一緒にイベントを開催する事が多いそうで、今後良いお付き合いができるよう期待しています。



 良き戦友であった 中野向日葵 さんと 藤崎ふみ さんとの魂がぶつかりあったレパートリーで、こちらの目頭も熱くなりました。







 CDは、各バージョン2枚ずつ購入した形になりました。





今回の記録。

走行距離 221.4㎞(ODO 304㎞)
使用燃料量 11.50㍑(1,760円 @153.0円/㍑)
燃費 19.25㎞/㍑

通行料(ETC利用)
青梅~高井戸本線 1,300円(通常1,720円)
中央道接続~本町下 780円
本町上~中央道接続 780円
高井戸~青梅 1,300円(通常1,720円)

運賃(ICカード利用)
秋葉原駅~御徒町駅 133円(切符利用140円)
御徒町駅~川崎駅 388円(切符利用390円)
京急川崎駅~川崎大師駅 133円(京急大師線 切符利用140円)
川崎鶴見臨港バス 206円(現金利用210円)
京急川崎駅~京急横浜駅 227円(京急本線 切符利用230円)
秋葉原駅~渋谷駅 194円(切符利用200円)
渋谷駅~秋葉原駅 194円(切符利用200円)

カプセルホテル 3,672円(楽天トラベル予約)

BANZAI JAPANミニライブ 1,000円(事前予約ドリンク別)
Posted at 2019/06/30 22:14:46 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation