• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

第2837話 水曜日

第2837話 水曜日 今日は休暇を取ってお休み。







 Ninja1000 イジり。動画投稿サイトでバラす方法を勉強したので楽勝かと思ったが、左右で微妙に取り付け部品が違い、ネジの数やマフラーのヒートガードがあったりと一寸手こずった。



 台風の影響により雨に降られたので、キャンプとかに使う椅子に取り付ける傘で凌ぐ。



 アクセサリーソケットに四輪用のUSB電源が取れるモノを付けていたけど、バイク用のUSB電源ソケットに変更。

 そんで電圧計を付けた。

 四輪用のレーダー探知機をやっつけで取り付けた。

 実はコレ、元々付いていたグリップヒーターの電源端子から取っちゃったんだよねぇ…。

 コレで満足はしてないからね。
Posted at 2019/08/14 20:20:47 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
1112 13 14 1516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation