• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2019年08月17日 イイね!

第2839話 土曜日

第2839話 土曜日

 7月から9月は「バイク月間」ということで、暫くの間はライブ観覧に行く回数を減らして、バイク関係のことに集中しようかと思います。





 久しぶりの酢豚と餃子で朝食。

 ホームセンターで、M10でピッチ1.25の細目ボルトを探したんだけど、ピッチ1.5ばかりで諦めた。



 期日前投票で市役所へ行き、一寸買い出ししてバイク屋 さんへ行って、タイカブのオイル交換。

 ユニクロ さんへ行ってジーンズを購入。

 川越2りんかん さんへ行き、M10ピッチ1.25の細目六角穴ボルトがあったのでソッコーで購入。

 店を出ると、着ていたメッシュウエアーの肩の部分に違和感が…。

 パッドを見たら見事に粉々になっていたので、急遽汎用品の肩パットと、陳列されていたNinja1000 用のハンドルマウントステーを購入した。



 帰宅後、 Ninja1000 をバラす。進行方向左側のカウルを外せば主だった電装作業は出来るかな。



 ハンドルのボルトにネジロックが塗布されているから、緩めるのに難儀したんでバイク屋さんへ電話しちゃったよ。

 元々付いていたボルトはスチール製だったが、付属のボルトはステンレスの様だったからネジ山齧ったら終わりだな。ていうか、もう取り外すつもりもないが…。(付属のボルトにも一寸ネジロックを塗布しておいた)



 結局、配線の取り回しもやり直す羽目になり、夕方近くまでかかったなぁ…。
Posted at 2019/08/17 20:43:45 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
1112 13 14 1516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation