• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

第2918話 水曜日

第2918話 水曜日

 8月11日夜。ささ丸号 で上越方面へ。

 8月12日水曜日。

 深夜に十日町市の Naked But Not Ashame さんへ丸1年約11か月ぶりに顔出しして、上越のネットカフェで仮眠。











 ささ丸号 と夏を満喫した。

 いつもの場所は、キャンプ場の駐車場みたいなので入れんかった。









 ニューハルピンさんへ行く前に 旧直江津銀行 へお邪魔しました。

 地元の方で、直江津の歴史についてお話をいただいたのですが、銀行経営破綻後、旧直江津銀行本店の土地と建物は、 高橋達太 氏 よって買い取られ、日本資本主義の父といわれている 渋沢栄一 氏と仲が良かったそうで、時期大河ドラマで 渋沢栄一 氏を題材にされるらしいのだが、 堤康次郎 氏ばりに女性関係があった様で、それがドラマ化の一因であるとかないとか…。

 詳しく知りたければ、コロスケ対策をした上で直江津に行ってね。







 丸1年約11か月ぶりに ニューハルピン さんへおじゃましました。

 ちゃーしゅーめん と ぎょうざ と ぶためし をいただきました。

 メチャクチャ美味かったです。



 青海川駅へ移動。





 魚が遡上してた。





 国道8号線100キロポストにある 日本海フィッシャーマンズケープ さんにて、ご当地グルメ サバサンド をいただきました。

 JAF会員だとドリンクのサービスがあります。

 サバサンド は、3年ぶりにいただきました。(第2609話参照)





 丸1年約11か月ぶりに SHOPナカムラ さんへおじゃまして、かき氷をいただきました。

 日光天然氷を使用していますが、雪の様に細かく削られていますので、メチャクチャ美味いです。

 そして柏崎から自宅まで一気疾走り。

 途中、追越し車線を疾走中、土浦ナンバーのマークXに何回か煽られた(パッシングとか)なぁ…。

 だけどその度にオイラの前を走っていた四輪どもが遅いんだもん。

 しかも長い時間追越し車線走っとたで〜。





 今回の記録。

走行距離 585.2㎞(ODO 8,534㎞)
使用燃料量 32.0㍑(4,658円 @145.6円/㍑)
燃費 18.20㎞/㍑

通行料(ETC利用)
花園~塩沢石打 1,850円(通常2,970円)
柏崎~狭山日高 4,870円(通常5,160円)

ネットカフェ 1,720円
Posted at 2020/08/12 21:40:08 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345678
9 10 11 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation