• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

第2969話 週末

第2969話 週末 木曜日は残業なのに、他の列車がシカと接触して車両が故障したということで途中駅で足止めを食らう。

 金曜日はピンポイントで大雨となり、運転再開まで時間要したため帰宅も遅くなった。

 急いで準備をして上越を目指すも、関越道で月夜野~湯沢間で事故による通行止めが発生。急遽上信越道で上越を目指す。





 上越に着き、夜食としていただいたのですが、狭山や伊勢崎で食べているものよりも明らかに唐辛子の量が多い気がするんですけど…。

 結局麺と具材はいただきましたが、スープは完飲みできませんでした。

 ネットカフェで仮眠。





 いつも通り ニューハルピン さんにて、 野菜らーめん と ぶためし をいただきました。



 再びライブ会場へ向かうと、ランチェキの無人販売所が準備されていました。



 ライブ会場の 高田世界館 さんにて、以前j直江津で開催された RIDE集会 で知った ひぐち キミヨ さんのイラストが描かれているポストカード見つけて購入。



 こんな感じ。

 この後、 Love the Earth Meeting に参加するため、福井県の高浜町へ行く予定でしたが、新型コロ助のせいで中止となってしまい、 SHOPナカムラ さんへ連絡して、かき氷のラストオーダーに間に合うように疾走。





 店長さんと談笑していただきました。



 柏崎から小千谷まで結構近いので、小千谷ICから高速に乗って谷川岳PA休憩。

 先日と同じルートで帰宅。





 チェキとランチェキ。









 今回の記録。

走行距離 595.1㎞(ODO 12,629㎞)
使用燃料量 32.5㍑(5,078円 @156.2円/㍑)
燃費 18.31㎞/㍑

通行料(ETC利用)
花園~新井スマート 2,920円(通常4,170円)
上越~柏崎 1,060円(通常1,060円)
小千谷~花園 3,510円(通常3,810円)

ネットカフェ 1,640円

 6月27日日曜日。

 ルンルンな気分で洗車しているときに、サイドスタンドがしっかり出ていなくてコカしてしまった。









 クラッチスイッチとケーブルのネジは、コカした後にオイラ自身が要らんことしたせいだが、一気に凹んだ。
Posted at 2021/06/27 15:31:12 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation