• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

いちにちレディースライダー宿

いちにちレディースライダー宿 今日は埼玉県秩父郡小鹿野町に行って、いちにちレディースライダー宿に参加してきました。



 バイクネタなんですが、路面が濡れていて、バイクで行くと後の洗車が面倒だなと思い、軽トラックで行きましたので、こちらに書き込みます。

 いつもなら「旧バイクの森おがの」の駐車場で時間潰しをするのですが、ここがメイン会場になっていたため、すでにスタッフさんがいました。

 よって、道の駅両神温泉薬師の湯で時間潰し。ってできるはずもなく、志賀坂峠を越えて恐竜の足跡のところまで疾走って戻ってきました。

 「旧バイクの森おがの」には、開会1時間前に到着し、軽トラはスタッフさん用の駐車場に止めておきました。



 軽トラックで参加時はこんな格好しております。11月に開催予定の軽トラのオフ会に参加した場合、同じ格好で参加する予定です。



 雨で試乗を見合わせていたバイクです。左が125ccで、右が250ccで、どちらもABS付きです。サーキットで走行する場合を踏まえて、フロントのABSをキャンセルできるそうです。

 でもやっぱり。















 妖怪ウォッチならぬ、軽トラウォッチ。





 試し焼の歌舞伎焼。中に餡子がないので塩っ気がありましたが、餡子が入ればイイ塩梅になると思いました。



 希望者は秩父銘仙を着ることもできました。ちなみにこちらの方々は、参加者というよりは関係者かな?







 地元のゆるキャラ「みどりの」くん。



 交通安全祈願も執り行われ、「小鹿野観光バイク大使」でもある山口良一さんも参加していました。



 小林ゆきさんの「ライディング・基本『き』教室」も開催されました。





 子ども歌舞伎のお芝居上演もあり、地域に脈々と受け継がれてきた伝統芸能を堪能しました。

 演者の皆様は地元の方々で、普段は学校に通っていたり、お仕事をしている一般の方々です。



 facebookで繋がっているある方にお声がけして、抽選箱から選んでゲットしたステッカーです。

 一見黒ですが、よく見るとカーボン柄なのでラッキーでした。





 お昼はレストランイデウラさんで、ヒレカツにライスとみそ汁を付けていただきました。

 近いから何時でも来れると思っていたら、1年くらい行ってなかったみたいです。





 前回給油してから今日までの記録です。

走行距離 205.4㎞(ODO 2,735㎞)
使用燃料量 13.35㍑(1,682円 @126.0円/㍑)
燃費 15.39㎞/㍑
Posted at 2015/09/27 16:06:33 | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・

 休暇を取って病院へ行って、買い出ししました。



 先日、バイクの集会で直江津に行ったとき、朝市で買った鯨の皮を使って鯨汁を作りました。
Posted at 2015/09/24 19:27:16 | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

イベントとスズ菌

 11月22日は、大阪で開催予定の「第4回軽トラ大集合in舞洲2015」へ行こうか、それとも東京で開催予定の「お台場旧車天国2015」へ行こうか悩みどころです。

 お台場旧車天国2015ならば、どこかでアルコールを入れるつもりなので、ほぼ間違いなく電車で行くつもりです。

 第4回軽トラ大集合in舞洲2015ならば、大阪の地理がよく分からないけど、軽トラで行くつもりです。

 大阪府内の阪神高速は、5年前に利用しただけだもんなぁ。

 さて、先日DA16Tキャリイが改良されてということで、カタログを請求して届いたのですが、以前の表紙と変わってしまい寂しさを感じました。

 今度はボディカラーは白にします。白以外だとキズを気にしてしまい、軽トラらしく使えないと感じましたので…。

 ABSや助手席エアバッグもいらないね。特に助手席エアバッグは収納スペースが犠牲になるのでいらないと感じました。

 今、DA16T買おうと思ったら、KCエアコン・パワステ農繁仕様にツールBOXやプロテクターとオーディオ付ける程度で十分かなと思っています。

 あっ、勿論S510Pハイゼットトラックを手放すつもりはないから、増車でDA16Tが欲しいなぁという妄想です。

 オイラの中にいる「スズ菌」が疼き出してしまったようです。

 そういえば、雑誌でアルトターボRSの他にアルトワークスが登場し、マニュアル車の設定もアルトいう予想を報じていたので、その動向を注視しています。今年の東京モーターショーに参考出品で出てくるかなぁ?

 キャリイの他にも、ジムニーシエラとスイフトスポーツのカタログも手に入れました。
Posted at 2015/09/08 21:50:05 | トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日 イイね!

カスタムCARとデジタルミュージック

 本日発売のカスタムCAR10月号に、「第1回激熱!!! 軽トラ祭り」の模様が掲載されています。

 オイラは、この日の夕方から用事があったのでエントリーしておりません。

 また、9月21日開催予定の軽トラミーティングに参加できませんので、ご承知願います。

 バイク関係では、散々目立たせて頂きましたが、軽トラ関係ではその逆の路線で行こうと思っています。

 イベントには参加するけど、コンテスト等にはエントリーしないし、雑誌にも掲載されないようにしてみようと思っています。

 さて話は変わり、楽曲はデジタルミュージックで購入するようになりました。

 今までだとCDで買っていましたが、アルバムに入っている1曲だけのために購入していたこともあり、不経済と感じて方針転換しました。

 デジタルミュージックだと、音楽ファイルの他にも、ジャケットの画像がミュージックプレイヤーで表示できますからね。

 最近購入したデジタルミュージックリスト。

①Pharrell Williams ハッピー

②中村 中 汚れた下着

③片平里菜 HIGH FIVE(アルバム amazing sky より)

④JUJU PLAYBACK

 こんな感じです。
Posted at 2015/09/01 21:30:55 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12345
67 89101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation