• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幌開 (horoake)のブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

O.P.E.N.オフ会 (浜名湖TRGの下見)

O.P.E.N.オフ会 (浜名湖TRGの下見)
1月21日 土曜日

O.P.E.N.の2月定例TRGの下見に行くとのことなので、同行させてもらいました。
行き先は、浜名湖です。


集合場所は、海陽ヨットハーバーの駐車場です。



R23を東に走って、道の駅「塩見坂」で休憩です。


駐車場が混んでいるので、TRG当日は下道側の駐車場を利用することにします。


R42 → 地方道を走って、「湖西運動公園」へ。
ここからは、富士山が望めました。
当日は、ここでの休憩はキャンセルのようです。



この後は、湖西オレンジロードへ。
途中、浜名湖の望めるポイントで写真タイム。



R362 → R301 → 奥浜名オレンジロードを走って、国民宿舎「奥浜名湖」へ。


TRG当日は、ここで昼食の予定でしたが、問題発生です。
駐車場もレストランも大混雑です。 大河ドラマ「直虎」の影響のようです。
とてもツーリングの昼食会場には利用できそうにありません。


代案として「浜松フルーツパーク」へ。
ここは、レストランやショップが施設内にあって、入場料を払わなければならず、却下です。



次の候補は、新東名の浜松SAです。
下道からもアクセスでき、駐車場も2つあって十分利用できそうです。
スマートICも併設されていて、当日解散後の帰路にも便利です。
ということで、決定!



今日は、予定外の行動もあって、昼食が遅くなってしまいました。
それでも、せっかく浜松まで来たので、げんこつハンバーグを食べようということで、レストラン「さわやか」へ。
肉感満点のハンバーグを美味しくいただきました。



食後は、TRG当日の途中休憩地点の候補として、「浜名湖レークサイドプラザ」を確認しました。
今日は、ここで解散となりました。


帰路の途中で15000kmのキリバンをゲットしました。
2015年の7月13日に納車でしたので、ほぼ1年半で15000kmです。



下見に同行させていただき、一日楽しく過ごせました。
スタッフの皆さんありがとうございました。

Posted at 2017/01/22 22:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「広島への準備中😊
最後の情報展開に追われてる💦

広島へ行く人!!
トーク見てね🙇
見たら、「イイね」してね😊
 https://minkara.carview.co.jp/group/club990s/bbs/14633580/l10/
何シテル?   04/18 09:56
オープンカー大好きなので、幌開 進 (ほろあけ すすむ)です。  よろしくお願いします。  一度オープンカーに乗ってみたいと思って、中古の NBロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 純正リアフォグ装着② ユニット側配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:08:37
[マツダ ロードスター] 純正リアフォグ装着④ ランプ購入編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:59:49
[マツダ ロードスター] 純正リアフォグ装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:59:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 990S@幌開 (マツダ ロードスター)
クラブ990Sにて、990Sのトークをしています。 990S love🥰な人、ご一緒し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス60に乗り替えました。   我が家のファーストカーです。  普段は家族が使ってい ...
マツダ ロードスター ND S-SP (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターNDです。 NCからの乗り替えです。   ライフプランでは、2016 ...
マツダ ロードスター NC1 RS (マツダ ロードスター)
2台目のロードスター(今度はNC)です。   NBを手放して間もなくして、やっぱりオープ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation